住宅ローンについて考える日

こんばんは。

今日は古民家購入にあたり、住宅ローンの相談に近くの地銀に行ってきた。

まず前提として現時点でのローンは奨学金と車があり、金額もなかなかのもの。

住宅ローンには固定金利と変動金利があり、こちらが求めているのは固定金利。近いうちに何かが起きて金利が爆上がりする可能性は捨てられないからである。

今回はローンを相談したこともあり、改めてローンの仕組みについて考えたくなったのでここに記載する。

ローンを考える上で紐づいて考える必要がでてくるのが金利や経済である。

今の時代、少し調べるとローンや経済についてのアドバイスが多くみられるが、ある意味より難しくなっているのは情報の取捨選択である。

肯定と否定の両方を目にしまうことにより、逆に思考停止に陥ってしまうことになる。

こんな時こそ、自分の信頼できる相談相手と共に考え、自分が後悔しない選択をすることが非常に大切だ。

ちなみにもちろん固定金利でローンを考えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?