【UE5】UnrealHeaderTool実行後の停止中メッセージ【VS2022】

いつからか分からないが気付いた時にはVS2022でヘッダファイルを開くたびに次のメッセージが表示されるようになった。

"D:\USERS\~~~~~~~~.H" の UnrealHeaderTool を実行しています
プロジェクトのアクティブな構成に有効なビルド コマンドが見つかりません。停止中。

何なんだこれは?とググったら次のサイトがヒットした。

https://developercommunity.visualstudio.com/t/Unreal-Integration-Tools-for-Visual-Stud/10447457?q=%5BFixed+In%3A+Visual+Studio+2022+version+17.8+Preview+3%5D

英語だと次のように表示されるらしい。

Running UnrealHeaderTool for "...\SAMPLES\GAMES\LYRA\SOURCE\LYRAGAME\CHARACTER\LYRACHARACTER.H"
Cannot find a valid build command in the project's active configuration. Stopping.

上記サイトによれば、最新リリースをインストールすれば解決だ、みたいなことになっているから昨日、俺もVS2022の17.8をインストールしてみたんだが、それでどはまり。

改めて上記サイトを見てみるとエラーが出ると報告してくれている人は、Visual Studio 17.7.2を使っている。

俺が17.8にアップデートする前も17.7になっていたと思う。いつだったか忘れたがアップデートした覚えがある。

UEの公式サイトには何て書いてあるのかな?と見てみた。

Unreal Engine 5.3は、VS2022 17.6推奨(デフォルト)とあった。

昨日は17.8にアップデートした後、Unreal Projectsを読み込んでみたら上手く動かなくて17.7にダウングレードした。そしたらやっぱり、UnrealHeaderTool自動実行後に変なのが出るから、今日は17.6.5にダウングレード。

VS2022の17.6と17.7で何が違うのか?
もしかしたら17.6でもUnrealHeaderToolがエラーで停止中だったのに、出力元が「Unreal Engine統合ログ」に切り替わらなくて見逃していただけなのかな?と思ったりしたんだが、17.6.5だとヘッダファイルを開いた後でもUnreal Engine統合ログに停止中のメッセージは出ていなかった。

別に停止中と出ても肝心な開発中のソフトの動作は問題なかったんだが、ヘッダファイルを開くたびにコマンドが見つからなくて停止中だ~と言われ続けたら精神衛生的に非常によろしくない。イライラして原因を調べまくった。ビルドコンフィギュレーションのbDoNotBuildUHTをtrueにするとUnrealHeaderToolをいちいち動かさないようにできる、なんて話もあったが、それは違うんだろうと思ってやらなかった。17.6の最終バージョンは17.6.5だが、それにダウングレードして正解だった。

今後は新しいバージョンがリリースされても、Unreal Engineの公式サイトでバージョン〇〇に対して、VSのバージョン△△と明記されるまでアップデートしない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?