見出し画像

いもねこ的、約3分しか稼働しないクッキングその3。レンジで鶏もも肉のさっぱり煮。

はーい、恒例?
いもねこ的、約3分しか稼働しないクッキングのお時間でございますよー。
そして御多分に洩れず、相変わらず代わり映えなく、鶏肉でございます。

本日の参考レシピ

はい、さっぱり煮といったらミツカンさんじゃないですかね?
実家でよく出てきましたの。
鶏手羽元とたまごをぽん酢で煮たさっぱり煮。
あれです、ミツカンさんのぽん酢買うと瓶の首?のところについてたレシピです。

我が家にはカンタン酢もないですし、キャベツも切らしてますし。
したっけ、基本に戻ればいーじゃなーい!
ぽん酢なら我が家にもあるものってなわけで、いもねこ的なんちゃってレシピ、いきまーす!

材料

  • 鶏もも肉…1/2枚

  • ぽん酢…大さじ4

  • 醤油…大さじ1

  • 酒…大さじ1

  • みりん…大さじ1

作り方

  1. 鶏もも肉は両面フォークでぷすぷすして、耐熱容器に皮を上にして入れます。

  2. 調味料を混ぜて1の耐熱容器に入れます。

  3. ラップをせずに500wで7分加熱します。

  4. ひっくり返して3分加熱します。

  5. 粗熱とったら切って完成です!

今回は砂糖&塩水浸け置きは省略しましたが、やっこーい!!おいしー!!
じがじさーん!!!

たまごがあったら、ゆで卵して、余った煮汁に漬けてもいーかもー。
身も蓋もないこと言ってしまえば、我が家のぽん酢はミツカンさんのではなく、某近所のスーパーのプライベートブランドのお安いやつだけれども美味しくできました。

よろしかったらこちらもお試しくださいませよー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?