精神福祉手帳と障害者雇用

noteってツイッターじゃ長くなるからこっちに書こう〜とかそういう使い方のつもりだったけど、最近では長めの独り言にプラスして思考整理用に使っている。

そしてADHDネタばかりになっている。

ブログに書くには長すぎるからな・・・・ていうか自分のブログに書かないって、ブログの存在意義は・・・・?!

どうせ書いてても支離滅裂だから(すでに)

で、本題の手帳。

この間の病院で、手帳の申請を勧められた。そろそろ診断から半年経つ。

知人が、障害年金の申請をしたらしいが、うつ病であっても絶対もらえるわけではないらしい。それなら、私はもっと無理だ。

働かないといけない

働かないつもりではない。誰も養ってくれない。ローンも組んでる。二馬力でも15万くらいは必要なわけで、そうなるとフルタイムでパートの賃金では足りない。よって普通にフルタイムである社員もしくは派遣なりにならないといけない。

ギリギリ働けるレベルっていうのは辛い。一応、お話にならないレベルではないのだと思う。今まで働いてきたし、最近の私の就活成績、会社3つのうち2つは採用するっていってくれてるんだから、全然ダメじゃなさそう。まあ、(いい会社とは言ってない)状態だから断るけど。

ていうか、世の中に仕事できない人っていっぱいいて、ときどき自分がまともに扱われることがあって、困惑する。

たとえば、サボらず来るとか、世間話ができるとか、ひととおりOfficeが使えて入力が早いとか人当たりがいいとか・・・・

(それは会社のレベルが・・・・w)ってツッコミはおいといて、まじで連絡しないとか、パッパと受け答えできない人、パソコン苦手な人もいるわけで。

今実習行ってるとこは、遅刻には寛容らしいがそれ以外の生活態度に厳しくて無理だと思う。もちろん仕事の精度も。ミスれない仕事・・・・それに、自分の責任で完結する仕事だから数字見間違えたら終わりだなって思う。なんかそういう「ウッカリ」をカバーしてくれる会社じゃないと無理だ。そう思うと経理(会計)って一人で完結しないからいいのかなぁ。お金って大事だから絶対二重チェックするし、税理士の先生から指摘も入る。

障害者雇用の謎

障害者雇用は、最近では身体障害だけではないらしい。そこで配慮してもらう方が働きやすいという先生のアドバイス。

身近に障害者雇用している人がいなくてわからない。ネットで調べたら、配慮してもらって楽になったと書いている人もいる。普通に働ける人なら会社から助かると言われることもあるようだ。

障害者雇用するってことは、企業の規模が大きいところだから、そういうとこで働けたらいいよなあ。倍率は高そう。

ハローワークの障害者雇用専用の検索をしてみると、4ページしかなかった。近郊で絞ってそれで、さらに現実通えるところっていったら、数件しかない。しかも身体を想定している書き方・・・・ちなみに前職コールセンターも募集していた。確かに身体に障害があってもコールセンターならできるか。

あとはハロワになくても企業の採用ページに書いてあったりする。

でも会社側も、障害つっても幅広すぎて、書きようがないよね。

どんな人でもウエルカムではないわけで。

給料も能力に見合った〜みたいな書き方だし。

でも私が、採用担当なら精神福祉手帳持ってる発達つったら警戒すると思う。だから契約社員ばっかりなんだろうなあ。時給がやたら低いのも、まじでなんもできない人とかを想定しているのかな。

とりあえずは普通に働く

いわゆるクローズ就労。(対義語:オープン)

障害を隠して働く。

パターンを整理した。
 ・普通求人に応募しクローズで通す
 ・普通求人に応募するが、面接で伝える(会社次第でオープン)
 ・障害者雇用に応募して、オープン就労

ていうか、雇用保険が終わるまでに手帳が手に入らない気がする。審査があるなら落ちるかもしんないじゃん。

旦那も、普通にとりあえず働いたらいいんじゃないかと。派遣あたりなら責任ある大事な仕事も少ないだろう。正社員の補助的な。時間きっちりで帰りやすいし、辞める時も派遣通せばいいから気が楽。

将来?

それだよね。

でも無理だもん。なんもできない。おばさんになったらどうするのか。レジ打ちとか外国人が多くなってるから出番ないぞ。飲食あたりは人手不足すごいし小さい店は日本人が必要だろうから、からあのへんかなあ(ADHDで飲食苦手な人多いけど自分はあんまり抵抗ない)

ていうか長生きとか無理じゃないか。先に事故ると思う。普通に。バイクは頻度低いから確率低いとしても自転車がすでに危ないもん。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?