見出し画像

ファミリーサービスって何してるの? #LINEショッピングのセールスはこんなふう

【1】noteを書いたきっかけ

いきなりですが、「LINE」という社名で何を連想しますか?
私も入社前は"可愛いオリジナルキャラクター"や"LINEスタンプ"を思い浮かべていました。

実は、LINEはアプリの中で多くのサービスを展開しています。「LINEニュース」「LINEマンガ」のように「LINE〇〇」というサービスを「ファミリーサービス」と呼びます。

次に… LINEショッピングを知っていますか?

少々ショックですが、私の友人からも「聞いたことあるけれど実際に使ったことはない」と聞きます。さらに 先日事業部で実施した定性調査でも 上記の反応は多く、課題の一つだと感じています。

しかし、サービスの使い方を知ると一変して「今までサービスを利用しなかったのがもったいない」というリアクションになります。ユーザー目線でもLINEショッピングはおススメなので、実生活でも友人に勧め"広報運動家"と化していますが、MBTI診断では私は"管理者"(ISTJ)タイプに属します。LINEショッピングの友だち追加数をミッションとして背負っているわけではないので、周りの友人には是非安心していただきたいです。

MBTI診断:https://www.16personalities.com/ja/

話が横道に逸れましたが…

今回このnoteを書くきっかけとなったのは ファミリーサービスの一つ、LINEショッピングについての情報が少ないと感じたためです。また、募集要項を見てエントリーをしてくださった方々が、より納得感を持って面接、やがてはご入社いただければという願いを込めて書くことにしました。

LINEショッピングを運営視点で知っていただけると嬉しいですし、入社に至らないまでも1人のユーザーとして、LINEショッピングを利用してほしいと考えています。

【2】自己紹介、新卒入社するまで

▼基本プロフィール

名前:小野葵(Ono Aoi)
会社:LINE株式会社
職種:企画営業職(セールス)
担当サービス:LINEショッピング、LINE Search
特技:髪を自分で切る

大学時代:
私が3年次で在籍していたゼミはアントレプレナーシップを学ぶ、いわば"起業"のゼミでした。

学生起業のために休学、退学していく同期を見ながら、スタートアップに憧れがありましたが、残念ながら法人登記するまでの実力、熱量を持ち合わせていませんでした。非力さを痛感し 素直に就活をすることにしました。

画像3

LINE社の他にもIT系の会社を複数受けていました。
当時LINE社を志望した理由は以下です。

・年齢に関係なく活躍できること
・自由でグローバルな環境であること
・オーナーシップを持って働ける事業会社のような環境であること

ここからは、私が新卒入社当初から担当しているLINEショッピングについて紹介します。

【3】LINEショッピングを理解するための7つの質問

①LINEショッピングとは何か
約900ショップほどのショップが掲載されているショッピングメディアです。"900ショップ"という数について、パッとイメージできますでしょうか?

画像8

あの御殿場アウトレットでも290ショップだそうですが… LINEショッピングには、以下のようなショップが掲載されています!

掲載ショップ:楽天市場、Yahoo!ショッピング、Apple、UNIQLO、NIKE、Qoo10… その他

画像2

LINEショッピング:https://ec.line.me/

広告業界の方向けにお伝えすると、現状 LINEショッピングはアフィリエイトの仕組みで運営しており、インセンティブメディアに分類されます。

アフィリエイト広告とは:
アフィリエイト広告とは、ユーザーが広告をクリックし、広告主のサイトで商品購入、会員登録などの成果が発生した際、その成果に対して報酬をお支払いする「成果報酬型広告」とも呼ばれるインターネット(web)広告手法の1つです。
引用:https://www.valuecommerce.ne.jp/ecsite/aboutaff.html

②どんなサービスなのか

LINEショッピング:ユーザーはLINEショッピングを経由してショッピングサイトを利用することで、購入金額に応じたLINEポイントがもらえます。

私は先日「ノーファンデ女子」を目指すべく Yahoo!ショッピングのPayPay祭の期間にCNP Laboratoryのミスト化粧水(1,500円相当)を購入しました。この場合、Yahoo!ショッピングはLINEポイント0.5%還元なので、7LINEポイント(≒1,500円×0.5%還元)を獲得することができました。

LINEポイントに加えてYahoo!ショッピング側の特典であるPayPayポイントも17%相当獲得できたので、お得にお買い物ができました。

「LINEポイント0.5%還元を獲得しただけで人生変わらない」「やっぱり小野はケチだ」という方もいらっしゃると思いますが、時期、ショップによっては最大でLINEポイント20%還元になりますので、チェック必須です。

どちらかというとLINEポイントの還元がメインと思われるかもしれないですが、御殿場アウトレットで見つけた商品も LINEショッピングの検索窓で検索すると、最安値が探せます。

LINE Search*:ユーザーから見ると、LINEで商品検索をすることができます。広告主から商品データをいただき、そのデータをLINEの検索面へ掲出しています。ポイント還元がないノンインセンティブメディアです。*今回はLINEショッピングにフォーカスしてお伝えしますが、2つのメディアでは同じ商品データフィードを利用しています。

*今回はLINEショッピングにフォーカスしてお伝えしますが、2つのメディアでは同じ商品データフィードを利用しています。

なぜLINEが検索事業をやるのか?等については、以下記事を参照ください。

取締役島村さんの記事:
https://line-online.me/articles/l000662.html

③どのような組織か
平均年齢は約30歳です。(若手と40代前半の混合チームです!)
そして、9割ほどが中途メンバーとなります。
入社当初は少し驚いたのですが、年齢、性別、役職に関係なく、サービスをより良くするためであれば、恐れずにディスカッションを重ねる文化があります。

画像1(写真はセールスチームのメンバー)

④LINEショッピングセールスの業務内容
主に、広告主のコンサルティング営業を行っています。
広告主、広告代理店の売り上げを最大化することをミッションに取り組んでいます。

その他にも、部署を横断するような検索事業のプロジェクトやショッピングサービスとしての次のフェーズの準備のような業務もあります。

⑤嬉しいこと、やりがい
セールスは社内外問わずコミュニケーションをする機会が多いです。

社外クライアント:広告主の目線に立って、マーケティング、プロモーションを一緒に盛り上げることができると、とても嬉しいです。施策が成功した後に、クライアントから「小野さんのおかげで四半期目標を達成することができました!もしかして、LINEショッピング歴長いですか?様々なチャレンジ、提案をいただいたので。」と言っていただけたことが自信になりました。ちなみに私は現時点でLINEショッピングのセールスで最古参メンバーですので、ZOOM越しに言い当てられたこともビックリもしました。(クライアントのご担当様はオーラ占い師検定準二級保持者でしょうか?)

やはり私も一人の人間であり、セールスはフロントに立つ職種ではあるので、クライアントからのフィードバックを受けることがやりがいとなっています。
社内、チーム:チームのメンバーは尊敬できる方が多く、仕事の進め方で良い点を吸収しながら 一緒に仕事ができることを純粋に楽しんでいます。

LINE特有、というよりもLINEショッピングの特徴的な協業としてオペレーションチームを紹介します。
一般的に、オペレーション担当というと事務作業を淡々と行う印象がありますが、LINEショッピングのオペレーションチームはミスの抑止のために積極的、能動的にフォローを行ってくださるので、感謝しています。

実はオペレーションチームはLINE Fukuokaという名の通り九州の福岡で勤務をしているのですが、私たちLINEショッピングのチームは東京で勤務をしているため、直接対面で業務を行ったことはありません。しかし、遠隔という事実を感じないほどスムーズに業務を行うことができています。

⑥苦しいこと、大変なこと
入社当初は、経験が浅いが故の指導を多くいただき悔しいこともありましたが、先輩方には感謝しています。入社半年経過した頃、ケアレスミスが複数業務で続いた際に、先輩社員から「一体 小野さんには何ができるのか?」と質問されたことをきっかけに、自分がどのようにサービスに貢献できるかを冷静に考え行動していくこととなります。

業務に慣れた頃からは、社内のチームメンバーからの信頼を得ることを意識して仕事をしました。3年目に入り、次第にZホールディングスの要となるような規模の大きな案件、プロジェクトにアサイン頂いたり、リードを任されるようになって 信頼のタンクが貯まってきたのかなと感じることがあります。

現在は、サービスとして さらにもう一段上の流通額、売上目標を達成していくかという点を考えることが一番難しいです。

また直近では、LINEショッピングの運営以外の仕事も担当していくうちに、社内外問わず関係者が多いプロジェクトをリードするような場面もあります。進行過程で遅延が発生した際にスケジュールを引き直し調整、合意を取っていくことに多くのエネルギーを費やしました。思い通りにいかない状況に対して大変だと感じました。

いろいろと書きましたが、振り返ってみると「答えがなく切迫感のある仕事」ほど 成長できていたと感じるので、「ここが 踏ん張りどころだ」と考えて乗り越えられます。

画像4

⑦LINEショッピングの今後について
LINEショッピングはZホールディングスのコマース事業という位置付けです。全社でもコマース領域は注力事業となっており、多くのプロジェクトが進行中です。

画像7(LINEショッピングは左から5番目)

引用:Zホールディングス株式会社 決算説明会 2021年度 第3四半期 p,56 
https://www.z-holdings.co.jp/ja/ir/library/presentations/main/01/teaserItems2/0/linkList/01/link/jp2021q3_presentation.pdf

これまでLINEショッピングは「ECサービス」や「アフィリエイトサイト」の位置づけとなっておりましたが、今後は「コマースプラットフォーム」として、活躍の機会が より拡大する見込みです。
現段階で話せることが少ないのですが、Zホールディングスとの経営統合を受け、シナジーを生むための準備を進めているので、今後が楽しみです。ここでご紹介することができずもどかしいので、とりあえずSiriに話しかけたいと思います。

【4】LINEショッピングで得られる経験

①EC、オンラインショッピング、アフィリエイト広告の知見
外出規制の状況下でECサイトの利用を新たに始めた、または頻度が増えませんでしたでしょうか?
私もコロナが流行するまではウィンドウショッピングを行ったうえで、最終的にオンラインショッピングをするといった購買行動をしていたのですが、ついに
コロナ禍で需要が高まっている領域で、成長中の業界です。

市場規模は約20兆円だそうで、EC化率は約8.8%ほどで、業界としての伸長率は昨年対比で8.6%となっています。

引用:令和3年度 電子商取引に関する市場調査 報告書
https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220812005/20220812005-h.pdf

②良くも悪くもサービスが成長過程で少数精鋭のため、総合力が身につく
LINEショッピングはリリースされて6年目のサービスです。セールスという枠組みにとらわれず、開発、マーケティング、データとともにサービス、施策を作ります。

キャンペーンを企画するにしても、クライアント視点のセールスとユーザー視点のマーケティングでは意見が異なることもあります。

その他にも、CSチーム、法務、セキュリティなどチーム外とも連携をしながら業務を進行します。

「自分がやるんだ」という積極性があり、サービスの運営に携わりたい方に向いていると思います。
ちなみに、「少数精鋭」については指針でもあるLINE STYLEに記載があります。

画像6

LINE STYLE:
https://linecorp.com/en/company/mission

③グローバルな環境で仕事ができる

LINEショッピングの開発は韓国のチームが行っており、言語の壁を越え推進されるような大変グローバルな環境です。私が新卒入社なので気づかなかったのですが、同時通訳を行いながら実施するMTGは、新たに入社した方だけでなく、社外のクライアントからも驚かれます。

韓国語をかじった経験があるので、ホクシ~*など聞こえると、「オッ」となります。

*「혹시」(ホクシ):もしかすると

たくさんPRさせていただいたので車酔いしてしまったと思いますが、気になった方がいれば、是非こちらからエントリーをお待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?