見出し画像

2020 味噌づくり

去年はゴールデンウィークを過ぎてからだった味噌づくり、今年は1月に終わらせました。

いつもの松伏の麹屋さんでいつもより少し多めに麹を仕入れ、冷蔵庫で保管。味噌に使わなかった分は甘酒にするつもり。

そしてちょっと前に築地で買っておいた大豆を一晩水に浸しておきます。

一晩たつとこんな。

お次はこれを柔らかくなるまで煮ます。ひとつの鍋では厳しいので、圧力鍋と普通の鍋に分けて煮ましたが、来年は圧力鍋二回でもいい気がする。

で、豆を煮ている間に、塩切り。なにをするのかというと、麹に塩を合わせて手のひらでこするようにして麹のかたまりをほぐしていきます。

煮上がった大豆をつぶします。わたしはフードプロセッサのマッシュ用ブレードを使用。一度にはできないので4回に分けてね。

この作業がいちばんたいへん

全部マッシュできたら、塩切りしておいた麹に合わせてハンバーグの種みたいにこねこね。水分が足りない感じだったので大豆の煮汁をちょっとプラス。

混ざったら空気が入らないようにだんごにしつつ密閉容器へ放り込み、一番上をラップで覆いチューブわさびをにゅるにゅるっと絞った小皿を乗せて(カビ除けのおまじない)蓋をしてうちで一番寒い部屋へ。

使用容器はピチッとフタが閉まる
タッパーウェアのマキシデコレーター
カビよけのおまじない、わさび(チューブ)
次は酒粕でフタを試したい

ひと月たったら天地返しをしてあとは新米の頃まで麹におまかせ。

いちねんたちました

これ↓で約4kgの味噌になります

大豆 1kg
米麹 1kg
塩 400g

味噌づくりは楽しいので興味のある人はやってみるといいよー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?