マガジンのカバー画像

🎨歩の制作部屋

*2021/9/30マガジン停止予定* バスケ漫画「BREAK THE BORDER」の最新話先行公開のほか、漫画やイラストを作りながら考えていることや制作の過程、とりとめない話…
ワンコインで連載応援&制作の舞台裏を覗き見れるお得なマガジンです⚡️
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#コルクラボマンガ専科

ありがとうコルクラボマンガ専科&これから受講したい方向けメモ

歩です。半年間受講したコルクラボマンガ専科4期が終了しました。 終わってしまった…。 オンライン受講だったのに、なんだか本当に半年間学校に通っていたような楽しさと充実感、卒業の寂しさがあります。学校って楽しいなぁ…大人になってこんな経験ができるとは思ってなかったですね。 ひと言では言い表せない変化と学びの数々があったので、得たものを振り返ってみます。ざっとまとめてみましたが、コレでも全然書ききれてないくらい。 最後の章に、これから受講したい方向けのメモも書いてみました

短編漫画「NOTEBOOKS」ができるまで❶/着想〜ネーム(途中まで)編

歩です。 コルクラボマンガ専科での課題もこれで最後。最終課題は32Pのバディ漫画(のネーム)を描くこと。それがこの半年間学んだことのの集大成、という感じ。 制作前に決めたのは、この作品で新しい扉を開けること。というかマンガ専科自体、人生を変えるために応募しました。そして、BREAK THE BORDERに活かしたかったから。 思いがけず受講してから知ったのは、漫画の世界基準が縦スクロール・オールカラーになってきているということ。へえ、そうなのか… 以前カラー漫画を描い

¥100

嫉妬のその先へ

漫画家なのに、漫画を読むのがけっこう苦手だった。 苦手というか、なぜだかあまり頭に入ってこない・どこか楽しみきれない状況が、かなり長く続いていたのだ。 それがなぜだったのか、最近ようやくわかった気がする。 すごくしょうもない話。 しょうもないけど、誰にでもあるあの感情の話。 漫画に近づききれない現象僕が本気で漫画を描きたいと思ったのは、20歳くらいのとき。実際に描き始めたのが20代半ばくらい。 漫画をたくさん読んで勉強したいと思っていたけど、想定していた量よりも全然

歩のマンガ修行道👨‍🎨2週目〜描きたい感情ってなんだ?

こんなにアウトプットのサイクルを回してる1ヶ月ははじめてかもしれない。1月が終わろうとしているけど、なんだか心地よい達成感もある。 前回に引き続き、1日1Pマンガを振り返りつつ、コルクラボマンガ専科でのマンガ修行の記録をリアルタイムにお届けしていきます(もちろん並行して仕事もしてます!)。 続・実験相変わらず統一感はないながらも、2週目もアレコレ描いてみた。小さな気づきが今週も積み重なっていく。 ▼9日目/地味にライフハックまんが 日常ネタから何かないかなーと探してみた

歩のマンガ修行道👨‍🎨〜1週目〜

ついにコルクラボマンガ専科がスタート。僕の半年間のマンガ修行の日々が始まった。 マンガ専科でこれからいくつか制作する課題の中で、一番のベースとなるものが「1日1P漫画を描いて、まずはマンガを描くことを習慣にしよう」というもの。これを半年間続けることになる。まさに"ザ・修行"! 「マンガを描くこと」といえば、僕にとっては一番崇高で大切な表現手段であり、それが故に少し距離感が遠いものだった。特別すぎてちゃんと向き合えていないような、向き合うのが少し怖いような。 そんな僕が毎

失敗しながら生きていこう

歩です。もう気づけば13日。あけましておめでとうございます。 そしていきなり謝罪から入らねばなのですが…、年末年始ぶっつづけで仕事をしていたために、12月のぶんの更新(2回ぶん)をすっかり忘れてしまっておりました。。とくにマガジン購読者の皆さま本当に申し訳ありません…! 年明け早々しくじってますね…。そんな僕ですがブレエコ共々今年もよろしくお願いします。 新年最初のポストといえば今年の抱負を語るのが定番。なのだけど、しくじり繋がりで今日はちょっと違う話を書きます。ネガテ