見出し画像

発達障害児☆激☆増☆問☆題☆彡

発達障害児はこれからますます激増するけど、↑のポストでも誰も真の元凶に触れてないとか・・。
もちろん高齢出産も要因としてはそれなりに高いけど
発達が増えてる一番の元凶はタバコ(喫煙に限らず副流煙・粉塵曝露)・ネオニコ系農薬・酒(ストロング系の流行)・絶大な洗剤柔軟剤汚染(マイクロカプセル汚染)・スマホ(電磁波)・温暖化。

発達障害=脳の形成不全・損傷劣化状態で生まれてくる。
タバコ・ネオニコ系農薬、共にニコチンという脳神経系への殺傷力が高い物質。女の社会進出で副流煙曝露機会が増え、労働ストレスで妊娠前の若年期に喫煙する女が増えた。

酒(アルコール)も脳にダメージ。
同じ仕事のストレスで若い女の飲酒率が増加。妊娠してからやめればセーフというものでは無い。特にストロングゼロはアルコール度数高め+人工甘味料大量と脳みそ破壊コンボ。

スマホは電磁波が強力。しかも東京みたいな人口密度高いところだと基地局多い・スマホ使用者が多いので電磁波曝露が半端ない。脳みそを電子レンジでチンしたらどうなるか?とイメージすれば、胎児の脳に悪影響なのは分かるだろう。
熱中症で脳みそ(タンパク質)が変性してしまうと治らない=重篤な後遺症が残るように。
男性の睾丸も外に露出してるのは熱に弱いからで、風邪など高熱を出すとタイムラグで一ヶ月後くらいに精子がやられる。サウナ・自転車のサドル(睾丸に熱が籠もる)なども同観点からリスクある。
精子が熱でやられると運動率が落ちる=不活性状態=不妊の原因。
不妊原因の半分は男側にあると言われてるけど、現代では温暖化(異常高温)やプラスチック製品・マイクロカプセル(環境ホルモン)など精子の不活性化・減少要素が多い。

前述した通り、高温(温暖化)は胎児の脳にも悪影響。

また都心では異常な速度で高層マンションが増えていて、都心に住む子育て世帯の多くが高層階に住むようになっている。
高層階(6階以上)に住むと流産が増えるのは有名な話。要するに胎児の脳形成にも良くない。

このように数多の発達障害児増加要因がある。
その中でもぶっちぎりで不味いのが洗剤柔軟剤汚染。
まだ上述した項目はどれもある程度は対策・回避のしようがある。
タバコなんかは喫煙率落ちてるし、喫煙所を避けたり閉め切れば限りなく対策取れる。

一方で洗剤柔軟剤汚染は一般的な社会生活を送ってる人達にとって避けようがない。
通勤通学(電車内)、スーパーでの買い物、学校や会社の屋内・・普通の付着能力じゃないので店頭に売ってる商品は全てパッケージにベットリと付着してる。紙パックの卵なんて殻にまであの気持ち悪い強烈な臭いが付着してる=殻は通気性あるので中身まで汚染されてるという事。

保育園通ってる時点でこれって終わってる。幼児の暴力件数が激増してるのも間違いなく柔軟剤汚染のせい。スズメバチが柔軟剤臭で襲ってくるように子供も凶暴化する。
北京ではPM2.5が高濃度化すると殺人事件が増えると言われてる。柔軟剤=マイクロカプセルの塊=タバコ同様、高濃度PM2.5でもある。

うちみたいに徹底してひきこもって回避・対策してる家庭なんて一般的な社会生活送ってたら不可能。
しかも女の社会進出=ますます曝露機会が増えると、
高齢出産で一番問題なのは、あの付着性異常な猛毒マイクロカプセルが体に蓄積してる事。
今の惨状を見てると保育園が一般化・長時間化してて、幼児の時点でたっぷり体に溜め込むって事だから、発達障害児を産む素因どうの以前に癌とかヤバそう。猫や小鳥が内臓やられて死ぬくらい、パソコンの配線にベットリ付いてショート起こすくらいの異常な付着っぷり。タールでべっとりしてくるタバコと同等か、それ以上の付着性のものを総国民レベルで公共空間に撒き散らしてる。

あのあまりに気持ち悪い臭いに曝露すると1日中気分悪くなるし、洗濯したり熱湯かけてもまるで取れない。成人男性でも脳に強力なダメージを感じるのだから胎児なんてお察し。
日頃の曝露+体内に蓄積されたマイクロカプセルが胎児にも回ってくる🤮
胎児の脳にダメージが行く要素=発達障害・先天異常の増加。

で こういう話題になると決まってフェミ工作アカが「男の高齢化が原因!」と大嘘吹聴する。高齢出産はダウン症以外のあらゆるものが増加するのにどうやって防げるの?w
発達始め母体の影響は絶大だけど、父親(精子)側の影響は高齢でも誤差レベル。

↑みたいに流産が高齢男性で2倍だ!と捏造(印象操作)グラフまで作る理由は何? 世界的にやってるフェミ・女性の社会進出、大学の女性枠まで強行してる所以。
残念ながら歴史的に男の高齢妊娠は問題なかったから人間社会は女には若さ(適齢期)を求める一方、男に対してはそうした圧力が無い。

高齢男性で発達だ流産だ何だ増えたって、誤差の範囲でもそりゃ「増加」になる。
0.3%→0.6%になったら確かに流産2倍だw そういう話。
一方で女の加齢(高齢出産)は比較にならない倍率の増加。それなのに何で発達だけ男側の高齢が影響する訳があるの?w 受精したら母体の中で形成されていくんだから、比較にならない影響が片方の性別に偏ってるのは自明の理。

↑はサンプル数こそ少ないものの、やはり誤差だという結論。
発達・ダウン症、その他先天異常の多くで母体要因が絶大。父親側の影響は誤差。
その代わり男は不妊(精子不活性・精子数の減少)といった問題がある。
だから昔の人は女は家に閉じ込めておいた。母体のストレス・汚染曝露、ダメージ回避の重要性も分かってたんだろう。女性の社会進出って要は母体の破壊・汚染だ。発達障害児の激増は当然の因果。

で これが女社会進出の終着点。もちろん日本は米国追従国家なので近い将来、実現する。
そりゃ、そうだよね。権力側は人口削減をやりたくて仕方ない。
適齢期の女を社会進出・高学歴化させて出産機会を遅らせて、女を戦場に送って殺すのが一番効率良い。
人口減らしたら代わりに自動運転・AIみたいな機械が担いますよと。
遠くない未来で人類の大半は用済みになるから殺処分される。

こういうのはまさに前兆(準備段階)。日本は過去にも戦場になった事がある。普通に民間人が爆撃機で爆撃され、戦闘機で機銃掃討されてた。
米国は今もそういう事を中東でやっている。まして人口削減が目的なら真っ先に日本みたいな貧困傀儡国家で「社会実験」「予行演習」を始めても不思議ではない。

ってか、女ってほんとセコいな。こうやってどっちもどっちに持っていこうとする。フェミアカと挙動が変わらない悪質さ。やり口がほんとムカつく。

発達障害=脳の損傷・形成不全という事は100ダメージの重度な発達も居れば、50ダメージくらいの軽度、30ダメージくらいのグレーゾーン、10ダメージのほぼ健常者と色んなパターンがある。
現代社会の状況を顧みれば、これから生まれてくる子供の90%以上は発達素因を持ってると見た方がいい。

今日もお風呂行く前に自分はサーキュレーター等の掃除してて、それで行く時間よりちょっと遅くなるよってあからじめ伝えてたけど、実際にはほぼ5分くらいのズレで済んでお風呂行こう!ってなったら、いつまでも出てこないで、その僅かな間に寝てたらしいし、お風呂の準備もしてなかったとか。お風呂の券1つすら出すのにすごい時間かかったりする。
あと今日はお風呂の後、段ボールのゴミまとめてて、ノートPCも持ってたので、また何も告げないで出かけたのか?と思ったら玄関の外でパソコンやってたらしい? けど長時間音沙汰なしだったし、何も告げないで突発的にどこか行くところも発達あるある。

同居してる方はこんな程度レベルでもストレス溜まるし、そりゃ仕事の同僚で発達居たら周りは勘弁ってなっても当然でしょとしか言いようがない。
企業だって採用の時点で弾くわ。それを障害者差別言われても自分だって発達と同居してるから周りの負荷を考えれば当然の措置だなと思う。

で これから重度の発達障害児が大量に増える訳だから社会の至る所で阿鼻叫喚となるのが目に見えてる。
発達に対して周囲がうんざりしたり、事故トラブルが多発するだろうし、ますます発達だらけの社会になる事も最早変えようがない。
ストレスありき、周りに叩かれ排除される事ありき、発達本人も周囲も病む事ありきで考えていく必要がある。

要するに周囲も本人も少しでも負担減る工夫した形を取り入れる。
例えば連れは健常者のサラリーマンより余程、稼げるようになったけど
ゲーム翻訳=ゲーム開発というチームプレーに参加してる。
けどフルリモートワークで比較的マイペースで出来るし、やり取りもチャットだからスムーズに出来る。連れは口頭だと言葉がすぐ出てこないし、喋るのも遅い。主語抜けて話したり、突発的に脈絡無い事を言い出す事があるから、会社とかリアルで業務のやり取り・会議なんてしたら周りはすごいストレスになって連れの事をいじめる・排除するようになるのが目に見えてる。
フルリモートワークでチャットだから仕事仲間の友人とも仲良くやってる。

最早、発達問題は誰もが直面する問題だと思った方がいい。
自分だって彼女量産したら中には発達の子が居たり、生まれてくる子供が発達とか、会社やれば社員の中に発達、養護施設の中に発達、発達・・発達発達・・😂

本人の症状を少しでも軽減・治癒させて、あとは周りも本人も負担にならない工夫を取り入れるしかない。

発達に限らずあらゆる病・障害が増え、現行の子育て教育費高騰や育児負担みたいな問題もある。
それらに対して辟易として拒絶・排除する事自体は当然自然の反応だ。
だから別に自分はそういう人達に対して、とやかく言うつもりは無い。

けど自分だったら出来る限り頭使って創意工夫して問題の解決改善に持っていくし、その知恵をネットに投稿して広める事も出来る。まあ、自分は発達問題の改善実例をやった訳だから、発達との付き合い方・体質改善の仕方、発達の働き方みたいな漫画とか本を発行してもいいだろう。

発達障害の差別・社会的排除やカサンドラ症候群(発達との同居での病み不満)を嘆いても状況は変わる見込みは乏しいだろうが、知恵や対策を追究してネットで広めれば確実に良くなる。
発達障害はまず何より本人の症状を緩和・治癒するのが一番だし、それが可能な障害でもあるのだから障害というより病に近い。

成人喘息やアトピーが完治は難しくとも限りなく治癒した状態に持っていけるように、発達も対策すればした分だけ回復効果あるものなのだから、見識と理解を進めていくのが本人にとっても周囲・社会にとっても最も確実な事。そして何より発達障害児が生まれてくる原因と向き合うべきだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?