見出し画像

6年前の自分

Facebookの「過去の思い出」という部分を見てたら、誰にも公開していない、こんな文章が出てきた。

諦めなかったから夢が叶うのか?
夢が叶うまで諦めなかったのか?

才能とか、現実的な枠とか、
人の好き嫌いとか、
努力でどれだけカバーできるのか?

やめてくれ、過去の俺。
何が言いたいんだ。

きっとアナウンサー試験に疲れてたんだろうねぇ(苦笑)

でも、夢を叶える=努力を続けたから、運がいいからetc...いろんな理由があると言われているけど、自分が夢に見ていた今の仕事をできているのは、「夢が叶うタイミングまで諦められなかった」から、というのが正しいと思っている。
サラリーマンしながらの受験が、諦めなくてもいい環境をキープしながら、無理のないペースで受験だったことが大きい。

そう考えると、当時の自分に言ってあげたいのは
諦めなければ、チャンスが来るよ
という言葉だ。