見出し画像

久しぶりに唐沢鉱泉さんに行きました

2ヶ月ぶりに三井の森別荘地を過ぎ北八ヶ岳天狗岳黒百合ヒュッテさんまでの登山口のぎりぎり最後まで車で行くことができる唐沢鉱泉さんの宿に行ってきました2024年4月18日午後。
4月20日から唐沢鉱泉さんは24年度の営業を始めます。お風呂が今日は特に泡が肌につくから温泉はいってらっしゃいと宿の奥様がお話くださったのですが、バタバタしていたのでまた今度ぜひ来ますと言って今回は入浴しませんでした。
登山道は、越冬のあとで、道はがたがた、路肩も大きく削られていましたが、唐沢鉱泉さんがダンプや機械で直していましたので、もうすぐ安心して車で登れるでしょう。
タイヤ交換をどうしようかと悩んでいたのですが、雪はなく、もう履き替えようと思います。
道をくだってきたら、鹿がたくさん道を横断してきて、ぶつかる寸前、ドキドキしました。
唐沢鉱泉の奥様が宿に登ってくる時は、カモシカとシカに沢山遭遇したそうです。
静かな北八ヶ岳山麓も、いよいよ唐沢鉱泉登山口からの本格的登山もスタートです。
此処にずっと籠っていたい、宿のスタッフさん達とお話した際、ぽろっと私は心の声を口にしました。
仕事として居るのとは違うのでしょうけれど、やはり喧噪を離れ、海外の人も少ないところで温泉にはいってワーケーションしてお散歩登山して、、、
今年は何回できるでしょうか。
私の温泉三昧が始まります。楽しみです。
そして黒百合さん経由の天狗岳まで今年は行ってこようかなと思います。
やっぱり森のなかは気持ちよいです。

サポートよろしくお願いいたします。 お問い合わせフォームは twitterDMにてお願いいたします。(内容によって返信できない場合もあります事ご了承ください)