マガジンのカバー画像

アクセサリー原案

61
imaoriのストアで販売しているアクセサリーの原案です。 中にはアイデアだけで没案も含まれています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

rakugaki_150「愛の花」

初夏を彩る青紫色の小花「Agapanthus(アガパンサス)」はギリシャ語で“愛”という意味の「Agape(アガペ)」と、“花”という意味の「Anthos(アンサス)」が組み合わさった「愛の花」という意味を持つ花です。 その名前の由来はギリシャ神話からきていると言われています。 神の中の神、全知全能の最高神であるゼウスと、その妻で最高位の女神であるヘラ。 そのヘラに仕えていたのが侍女のイリスです。 ゼウスはこともあろうか妻に仕えているイリスに求愛をしてしまいます。 イリスは

rakugaki_149「風の花」

3月~5月に可愛らしい花の姿を見せるのがアネモネです。 赤色の花が代表格ですが、白、紫、青、ピンク、オレンジと、様々なカラーで春を彩ります。 アネモネという花の名前の由来はギリシャ語の「anemos」からきていて「風」という意味を持ちます。 春風が吹く頃に咲く花ということで、イギリスでは別名で「wind flower(風の花)」と呼ばれています。 神話や伝説が多いアネモネは、「風の花」に相応しい神話も残されています。 ギリシャ神話に出てくる西風の神、春風を運んでくるゼフュロス