見出し画像

どんな世界も本当にやりたくてなってる人って一握り

滑り止めって言う文化あるよね。
イマンジーも高校受験の時やったわ!

売れましたの。
最近売れるね。
メルカリでしか売ってませんけど今のところ変な人はいない。
ってかキッパリと返事してるから変な人は撤退してるのかもしれないですがそんな人がどうなろうと知ったこっちゃありません。

なので買うって言ってすぐ購入してくれる人しかいないです今の所。
ごねる人はいないからやっぱ対応の仕方で分かれるのかな。

購入って分かり次第すぐ発送。
今の所大きなパソコン以外は出来てる。
ってか僕はメルカリ販売の才能があるんじゃないかと思えてきそう。
冗談ですけども。
けど発送が終わると少し切ない気持ちになるのはなんでだろうか。
売れない待ち時間はなんとも思わないのに。
失ってから気付くのかな!

作曲家なんてなりたくない。
アーティストとして表舞台に立ってカッコよくなりたかったけどなれなかったから仕方なく作曲家。
どんな世界でもこんな現象ってありそう。

東大に行きたかったけど仕方なくどこぞの大学とかもちろんどっちの大学に行けても凄いんだけど悪いのは言い方。

ってか作曲家とアーティスト系って方向性が違うとこも多いから一概に滑り止めにはならないけど有能な人は何やっても出来ちゃうの嫉妬しちゃう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?