見出し画像

潤い

水族館が好きだ
当たり前な話、魚が沢山いる
知ってる魚もいれば見たことない魚もいる
見ていて飽きないその時間はあっという間だ
でも1番好きな所は静かで非現実的な空間だからだ
本物の海の中は分からないけど、歩く度に中を散歩してるみたいで夢の中にいるみたい
中々帰りたくないここに居たくなる
そんな神秘的な気持ち

視界に入った時の印象が強い
今まで出会ったことのない妖艶で艶っぽい感じ
中々触れてはいけないような気がして一枚ガラスを挟んで見ていたくなるような
そんなイメージ

知らなくていい事なんていっぱいある
近すぎても何も見えなくなって崩壊する
だから一定の距離感は大事でなるべく遠くから見る
私はよくそうやって過ごしてきた
現実は怖いから、空想に逃げる
でも本当は海の中に潜ってみたい、だけどもしも自分が思い描いた世界じゃなかったら?
水族館みたいに色んな種類の魚達が仲睦まじく泳いでて綺麗で淡い水色
ぼーっとして時間がゆっくり感じるみたいな
そんな世界

分からないけど現実は違うんだろうな
だから私は全部を知りたくない

ガラスにヒビが入って一気に水が溢れて
触れてしまった
現実に戻って近くで見た時に何だか他人事のように思えなくて放っておけないような
もっと目が離せなくなった
本人はきっとなにも意識してないのかもしれないけど、震えた目で見られたような気がして何かあったかい言葉をかけたくなる
安心して欲しい

自分にとって初めての出会いだ
水族館で、え、なにこの綺麗な魚ってワクワクした気持ちと一緒だ
ガラスの中にいると優雅に舞ってるみたいな綺麗なイメージなのに、ガラスから出ると何だか小さくて守りたくなるそんなギャップがあるイメージ

知らない方がいい事もあるのかもしれないけど、知って見て正解な事もあるって思えた
私は何事も遠くからみて自分の中で完結させる悪い癖がある、だからその変わり私のこともちゃんと見なくていいなんてよくひねくれる
もしかしたら凄く失礼な事なのかもしれない
近づいて気づけた事があるみたいに私の事も知って欲しいと思えた

水族館みたいな人なんてどういうことなのか
多分この文章も抽象的で分かりづらい事が多いと思う
でも言葉にできない抽象的なものをもってる人だななんてイメージを感じたから
私の中ではこれが正解だと思いたい
ガラスの中で舞ってる人はとても綺麗で目が離せない瞬間がある
私もそういう存在になりたいななんて思う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倒景メンバーについてです
誰のことかは当ててみて下さい
水族館!みたいなメンバーがいる倒景
7/9(火) 1周年ワンマンライブがあります
是非読んでいただいた貴方に来て頂きたいです!よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?