マガジンのカバー画像

ハノイで考えたこと・再び

68
変化し続けるベトナム、そしてハノイ。日々の暮らしやベトナム人との語らい、そしてベトナムメディアの報道から、ベトナムの今を伝えます。ベトナム語で直接得られる情報ならではの内容をお伝… もっと読む
運営しているクリエイター

#中越関係

ベトナムの中の中国・中級編:ハノイに残る華人社会の面影を探してみる

大分前になりましたが、前回ベトナムの中の中国:ベトナム(ホーチミン)の華人社会・入門編を…

28

子供を売って、バイクを買った…「胎児を売る」ベトナム中部の現実

発展するベトナムにおいてなかなか光の当たらなくなった「貧困」「格差」の問題、実は日本の技…

22

またもや再燃するか?南シナ海問題と中越関係:米中貿易戦争と香港デモの陰で

中越関係を語る上では避けることができないのが南シナ海を巡る領土・領海問題。それが再び、い…

1

21世紀の今でも―中国・ベトナム間人身取引の現実

大きな隣国、中国と国境を接するベトナム。ベトナム人の対中警戒感は日本でも良く知られたとこ…

13

失敗の博物館!?いつになったら乗れるのか、中国が援助するハノイ都市鉄道:長い物語

「いつになったら乗れるんですかねえ?」「さすがに私の駐在任期の間にはできるんでしょうねえ…

10