見出し画像

[カルカソンヌ]THEほどよいボードゲームを紹介

今回紹介するゲームは[カルカソンヌ]です。ボードゲームの登竜門。ボードゲームについて調べてたら、とりあえず名前が出てくるゲームじゃないでしょうか。その名に違わぬ魅力のカルカソンヌ、おすすめポイントをあげていきます。

その前に、

ざっくり紹介カルカソンヌ

画像1

地形(道・都市・草原・修道院)の描かれたタイルをつなげて、自分の家来を配置し得点を獲得するゲームです。

おすすめポイント①初心者にも優しく、経験者も一緒に遊んで楽しい。

これ超重要ですよね。やりこんで強くなるゲームもいいんですが、それだと場を選びます。その点カルカソンヌはどこに出しても大丈夫!すべらない!!

運と戦略のバランスがほどよいんですよね。

おすすめポイント②ルールがわりと簡単

ポイント①の理由ともなりますが。単純すぎても物足りない。複雑すぎるとついてけない。そのあたりも、ほどよいレベル。

ただし草原ついては理解に時間がかかる場合はあります。

おすすめポイント③プレイして楽しい人数が幅広い

プレイ人数が幅広いゲームは多々ありますが、ベストな人数というと難しいこともあります。その点カルカソンヌは、2人でも楽しいし5人でも楽しい。2人だとガチゲー、3人だと戦略増し、4人5人はパーティーゲーム感が強くなる感じですかね。このほどよいバランス、良いですね。

プレイ人数を問わないカルカソンヌは、ここでも優秀です。

なんと世界選手権もあって、そこでは2人対戦だそうです。

画像2

おすすめポイント④見た目が良い

古代ローマ時代の城塞都市を舞台にしており、道や都市もどこかほのぼのとしています。ゲーム終了時の街の全景はゲームごとに違い、なんともいえない満足感を与えてくれるのも良いですね。尖ってもない、でも印象に残るほどよい見た目なんですよね。

ちなみに今流通しているのは「カルカソンヌJ」というリメイク?版です。オリジナル版の方が絵が淡い色づかいでよい雰囲気なんですけどね…(知人所持のをプレイ)

画像3

おすすめポイント⑤安い

これは主観でもあります。というのも、ボードゲームの値段ってピンキリですし。1000円くらいのカードゲームから1万円オーバーのゲームまで。カルカソンヌは2020年2月現在で3500円。相対的には安いけど、ボードゲームに3000円は高いと思う人もいるでしょうし。

ただ、コスパを考えるなら安いんですよね。ちょっとやそっとで飽きないから。これも主観ですかね。でもしっかりボードゲームやった感があって、何度もプレイできる。これで3500円はほどよいですね。

ちなみに、先述のオリジナル版のカルカソンヌは現在プレミアがついてAmazonで1万円を超えていたような…安くない!

まとめ

ボードゲームにハマるきっかけとなったゲームの1つであるカルカソンヌ。所持ゲームが増えた今でも定期的にやりたくなる優等生です。初心者にも優しいのに、しっかり駆け引きもあり。ルックスもよくて安い。控え目にいってマストバイです。

なんだか長くなったので、詳しいゲーム内容とインストは別で書きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?