マガジンのカバー画像

共創・共学

3
アートをはじめ様々なことを通じて共に創り、共に学ぶこと
運営しているクリエイター

記事一覧

SDGs と Englishes

コロナ禍による長かった鎖国政策も終わり、日本を訪れる外国人観光客が増えています。街中でもスマホを片手に道に迷っている外国からの方々を多く見かけます。 外国人にとって日本は清潔、日本人は親切というのが一般的な見方。これ自体、日本人としては誇らしいのですが、日本に住んでいる外国人の見方は必ずしも同じではないようです。 道に迷っている外国人を見かけたら声をかけられますか? 外国人に話しかけられた時、目を見て話せますか? ▶日本は大好き、でも言葉の壁が生むマイクロアグレッシ

大学で特別講義ー就活3つのススメ

ここ数年、関東のとある大学で年に1度特別講義をしています。受講生は2年生と3年生。就活真っ最中、あるいはこれから就活、という人たちです。 講義の内容は、私の報道時代のキャリアと展覧会プロデュースの経験をもとに、 プロデューサー志向、ディレクター志向(例えて言うなら大将と参謀)や、就活で大切な自身の棚卸しなどをポイントに、ノウハウというよりは何かのヒントになれば、という思いで話してきました。中には、これをきっかけにインターンシップに応募してきてくれた学生さんもいて、嬉しい限り

イラク戦争20年

「たった今、地上戦が始まりました」 2003年3月20日夜8時。私は漆黒の闇に包まれたクウェートの砂漠に立っていました。隣には戦車の砲身を太くしたような「M109 155ミリ自走榴弾砲」。耳をつんざくような轟音とともに砲弾が闇を切り裂き、イラクに向けて放たれる様子をカメラに向かってリポートしていました。 イラク戦争開戦の一報でした。 「イラクが大量破壊兵器を隠し持っている」ということを理由に、アメリカがイギリスなどとの有志連合でイラクに侵攻したイラク戦争から20年。最終的