見出し画像

2/19.20 先週の予想回顧:GⅠフェブラリーステークス・他

こんばんは~
先週のレース・予想を振り返っていきます

【2月19日(土) 阪神11R GⅢ京都牝馬S】

画像1

M-Hペース:良想定の予想でした
◎⑯ドナウデルタ
ストレス薄れ、バウンド短縮。馬場渋ればベター
〇②スカイグルーヴ
鮮度あって、内枠合う
▲⑦ロータスランド
休み明けそこそこ
△⑮タンタラス
格上げで新鮮
△④プールヴィル
間隔開け疲れ取れ
△⑪ギルデッドミラー
ストレスあるも短縮
△③クリノプレミアム
間隔開けての内枠は競馬しやすいタイプ

画像2

◎⑯ドナウデルタ 8着
内枠向きも短縮で千四はベスト条件で、人気も無かったことから本命
レースは外からでは厳しい展開で…
渋った馬場の千四はベストなので、今後も人気が無ければ狙っていきます
〇②スカイグルーヴ 2着
格上げで鮮度あって、内枠も向くタイプでしたので対抗
レースも上手く内からロス無く競馬での2着
コントロールが難しいので忙しい競馬は合います
▲⑦ロータスランド 1着
休み明けから走れるタイプで、速すぎる上がりの競馬向きでもないので3番手評価
レースも上手くスタート決めて前での競馬。
この馬との相性も悪くないです。
因みにこの馬の馬主様は、わたくしの勤務している会社親会社の会長様です

馬券は評価した3頭から買いましたので的中出来ました

【2月20日(日) 東京11R GⅠフェブラリーステークス】

0220 東京11

M-Hペース:重想定の予想でした
◎⑥カフェファラオ
間隔開けての短縮合う、極端に揉まれなければ
〇①テオレーマ
別路線で新鮮、極端にペース上がると心配もあるが
▲⑤レッドルゼル
間隔開け疲れ取れ、速い上がりの内差し競馬なら
△⑬ソリストサンダー
ストレス薄れ、バウンド延長
△⑨サンライズホープ
短縮
△⑪ソダシ
まだ鮮度あって、軽いダートなら
△⑮テイエムサウスダン
単調な競馬になれば

0220 東京11

◎⑥カフェファラオ 1着
間隔開けて広いコースへの距離短縮はベストで、足抜きの良いダートもあうので本命
レースも上手く直線抜け出しての完勝。東京はやたらと走る
〇①テオレーマ 14着
別路線で鮮度もあって、内の埒沿いの競馬を想定しての対抗
レースは後ろからで、どうしようも無い競馬になってました
▲⑤レッドルゼル 6着
軽いダートは合うタイプで、マイル鮮度もあったので3番手評価
レースはいつもより前での競馬の判断は間違っていないと思いますが…
矯めて速い上がりの競馬をするのがベター
馬券は獲れましたが…⑮と⑯番の買い間違いもあって
儲かりませんでした(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?