見出し画像

先週の予想回顧:GⅠエリザベス女王杯・GⅢ武蔵野S

こんばんは~
先週の予想を振り返っていきたいと思います

【11月13日 東京11R GⅢ武蔵野S】

M-Hペース:良想定の予想でした
◎⑩ブルベアイリーデ
ストレス薄れ、バウンド短縮
〇⑯ソリストサンダー
速い流れの競馬は得意なタイプ
▲①タガノビューティー
間隔開け疲れ取れ
△⑦レピアーウィット
間隔開け疲れ取れ
△⑨スマッシャー
まだ鮮度あって
△⑮ダイワギャグニー
芝からダート
△②リアンヴェリテ
短縮

◎⑩ブルベアイリーデ 4人気 4着
ストレス薄れバウンド短縮で人気的にも狙いでしたので本命評価
レースは差しに回って理想でしたが…もう少し上がりの掛かる競馬がベターな感じです
〇⑯ソリストサンダー 3人気 1着
内枠向きも速めの流れなら競馬もしやすくなるので対抗評価
レースも外からスムーズに競馬が出来て完勝でした
▲①タガノビューティー 1人気 6着
揉まれると心配なタイプが1番人気の最内枠でしたので3番手評価
レースもこの馬向きの流れもやはり1番では厳しい感じでした

馬券は16番から14番も買っていましたので的中は出来ましたが…
イマイチの予想になってしまいました

【11月14日(日) GⅠエリザベス女王杯】

Mペース:良想定の予想でした
◎⑨ウインマリリン
圧勝でリズム良く
〇③アカイトリノムスメ
鮮度あって、極端な馬体の増減注意
▲①レイパパレ
内枠合うタイプ
△⑥ランブリングアレー
ストレス薄れ、少し上がり掛かれば
△②クラヴェル
間隔開けての内枠は好走パターン
△⑮ウインキートス
ストレスあるも外からスムーズなら
△⑤ステラリア
阪神合うタイプ、前に行けば位置取りショック

◎⑨ウインマリリン 3人気 16着
体力豊富で条件も合うので本命評価
レースは先行馬全滅の流れでしたので。状態も良くないってこともあったかもですが
〇③アカイトリノムスメ 2人気 7着
鮮度あって、カテゴリーストレスもないので対抗評価
レースは心配していた心身に負荷の大きい競馬になって、体力切れ。
使って上昇するタイプでもないので…
▲①レイパパレ 1人気 6着
コントロールが難しいタイプが1番人気でしたので3番手評価
レースは逃げなかったので。特殊馬場向きです

馬券は2・3着馬は買っていましたが、3番からでしたので。。
アカはアカでも16番の方でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?