マガジンのカバー画像

通勤Netflix(ときどきDisney+)

129
電車通勤の間に映画やドラマを見るルーチンができました そういえば見たコトがなかった古い映画の中に 面白いモノが見つかったりするのも楽しいです 見るたびに旧Twitterにメモを…
運営しているクリエイター

#映画

通勤Netflix「THE FIRST SLAM DUNK」

こりゃ良いやの動く漫画 構成力がハンパない まさか映画で1試合を見せられるとは思ってなかった アニメの最終回的展開だけど試合中に適度にぶら下げてくる感じ その具合がまあ良い塩梅 電車で泣いちゃうよ こんなん バックスクリーン直撃のホームラン 3DCGをうまく使ってて、 中でもルーズボールになる時のボール取られちゃった側の動き ベンチの控え選手の「よーし!」と立ち上がる時のポンとした勢い この辺の支えが強かった シュートやパスはカッコよくできると思うけど、 手を抜きがち

通勤Netflix「Ultraman:Rising」

ウルトラマンのCGアニメ ・いかにも可愛い怪獣がいる ・ウルトラマンの体型が大胆にデフォルメ ・コメディー? 予告編を見た古参ウルトラファンとしては大いに不安になった でもリスペクトと解釈の力で乗り越えてきてた オレは好き レフトフェンス直撃の二塁打 このウルトラマンは怪獣を殺さない 「調和」と書いてあったけど、地球上で共存しようという理想をもっている でもその方法をウルトラマンは分からない 理想はあるけど答えが出ていない っていうのが現代的で、この作品の挑戦して

通勤Disney+「海底2万マイル」

古典を見てみようの巻 未知のエネルギーを使った潜水艦が舞台の活劇 フューチャーレトロでレトロ寄りな美術 あと撮影も凄かった 何が凄いって、潜水服で歩く水中シーンが実写 そこにしっかり鮫がいるのね 当時の客はビックリしただろうな 右中間の二塁打 未知のエネルギーは核を連想させる凄いやつ 良くも悪くも使えちゃう 発明したネモ艦長は誰にも渡さないと言うけど、 主役?の博士は人類の未来の為に共有せよと言う ネモ艦長の「戦争しない政府なんかあるのか」は70年経った今もリアル

通勤Netflix「ミニオンズ フィーバー」

なんかの参考になるかなー程度で見たら凄く良かった デフォルメした3DCGの基準になるんじゃないか? 恐ろしい 悪党になりたい少年の話もバカバカしくて面白いし、キャラクターの表情がいちいち効いてた バックスクリーン越えの場外弾 ディスコ全盛期がデザインのテーマになってるんだけど、扱いはわりと軽め 出来が良いのにそれだけに頼らない態度 子供達は知らんもんな って言ったらそれまでだけど、アートワークに余裕を感じる 余裕で面白を提供してくるの すごい!ヤバい!こわい!

通勤Netflix「NOPE/ノープ」

空から落ちてきたモノが突き刺さって親父が死ぬ よく見ると動かない雲がある なんだアレ? 映画で使う馬の牧場 西部劇のテーマパーク 大声で話すと辺りに響く田舎ぶり 銃の出てこないアメリカ怪奇モノ 高〜く上がった打球、風に乗って右中間と二塁の間に落ちる二塁打 空になんかいる 録画して一発儲けようぜ 騒動に巻き込まれる電気屋店員の「『古代の宇宙人』見てるか?」 この一言で伝わってくるどうでも良い情報量 凄く雑に言うと「トレマーズ」に近いと思うんだけど、 うまく現代的にな

通勤Netflix「Winny」

もう20年になるのか 結局無罪になるまでの数年間の話 裁判中はPC触っちゃダメってのが、とにかく可哀想 技術的な損失云々より 彼のアイデンティティを奪ってしまったものは何か 無知な権力の恐ろしさ そういえば“デジタル庁“なんてのができたね 右中間に強い当たりのヒット 普段は役者が誰とか考えないけど、 主演の東出さんの浮世離れした感じが凄く合ってた ココが一番の見どころかも 愛媛の警察裏金事件 こっちとのリンクが情報流出だけに見えちゃったのが残念だった ボンヤリ記憶が蘇

通勤Disney+「哀れなるものたち」

凄いもん見た 自殺した美女がお腹の中の子の脳を移植されて凄いスピードで成長していく冒険話 美術も絵作りも面白くて、テーマも現代的 「熱烈ジャンプ」ばかりするのでキッズには勧めないぞ バックスクリーンのビジョンをブッ壊すホームラン 最近は映画もドラマも濡れ場がない 前は要らないのに入れてたのに この映画はスポーティーな熱烈ジャンプを繰り返すけど、面白く見てられた そこから現代に至るまでの女性の立場について話が繋がる 無知なベラが何の遠慮もしないから なかば暴力的に社会の不

通勤Netflix「ザ・フラッシュ」

ジャスティスリーグにいる状態のフラッシュ お母さんが死なない様に過去に戻ったら並行世界になってて大変だーのコメディーアクション 並行世界には少しずつ違うヒーローがいて、それがどれも良かった フラッシュ2人になるし ライト線のヒット、俊足飛ばして二塁へ 並行世界出しちゃうとアベンジャーズみたいに急に興味が冷めたりしないかなとか思いつつ バージョン違いのキャラクターが出せるのは便利よね 並行世界のスーパーガールが彫刻の様なカッコよさでサイコーだった あとはBGMが鳴るだけ

通勤Netflix「新幹線大爆破」

リメイクが出るというので見てみた 爆弾犯と国鉄&警察の頭脳戦 爆弾は時速80㌔以下になると爆発するらしい 時速からタイムリミットが自動的に分かるとか、 他の新幹線を避けなきゃいけないとか、 客が騒ぐとか 困難を乗り越える様子が面白い ライトスタンドへホームラン 純粋に客を守ろうとする国鉄 “威信”が見え隠れする警察 ジワジワ見えてくる犯人の動機 この辺の心の動きが良かった とにかく役者が常に叫んでいて必死 ニヒルを気取ってボソボソ話すクールガイはいない コレがコトのヤ

通勤Netflix「我、邪で邪を制す」

台湾の…何だろうな、ヤクザが主役の映画 台湾三大指名手配っていうのがあって、主人公は3位 余命が短いので1位と2位をやっつけて名を上げたい クライムアクションで始まって気がついたらコメディーになってた 強引に振ったらレフトフェンス到達の二塁打 台中が主な舞台なのかな? 決して繁華でない街の風景が良かった チンピラ2人組が店の前のテーブルで鍋を注文するシーンとか、 こうやって夜を過ごせたらゴキゲンだろうなー 舞台になる美容院「小美」の小さなネオン看板も慎しくて可愛らしい

通勤Netflix「LAMB/ラム」

アイスランドが舞台の…なんだろう?不思議な話 草と岩しかない様な田舎 牧羊家夫婦と犬以外に誰もいない 産まれた“何か”と仲良く暮らす 事件は起こるんだけど淡々と時間が進む 何だったんだろう?この映画 でも好きかもしれない ピッチャー強襲ヒット アイスランドの暮らしぶりが綺麗な絵で表現されていた 昼間っから酒飲んでるなーと思ったら白夜なのね で、ハンドボール中継を見て盛り上がったりする こんな風に過ごすんだ 特段“丁寧”でもないザ・フツーの暮らしの中に “何か”が自然

通勤Disney+「プレデター2」

「舞台が近未来のロス」と聞いては見ないわけにいかない 近未来と言っているけど未来的な表現は特になく、 「治安がすごく悪い」が正しかった 現代に透明のアイツが来るんだもん そりゃ面白いよ 右中間突破の二塁打 対立する武装麻薬組織 彼らが最初の餌食 ダニー・グローバー演じる主人公は刑事で部下が殺されて復讐に燃えている (殺された部下の役名がダニーでややこしい) 更に地下鉄も襲われて犠牲者が増える この時点でグローバーは敵の正体を分かっていない 都市にはびこる謎の存在を

通勤Disney+「プレデター」

そういえば通して見たコトがなかったので改めて見た 人類より強い存在 vs 必要以上に銃撃ちまくり&罠&筋肉 プレデターが1人で良かったねえ ライトオーバーの二塁打 冒頭いきなり宇宙船が侵入してくるトコロから始まる 謎の存在ではなく宇宙人ですよ 親切設計 ジャングルで敵ゲリラ部隊と闘う救助隊(といっても重武装) この様子をプレデターが観察する 温度や声から行動をサンプリングするプレデター目線の例の画面が良い お互いに殺し合う人類はバカ丸出しだ サーモグラフィー表現

通勤Netflix「ワイルド・スピード ICE BREAK」

最後だけ金曜ロードショーで見てたので最初から見てみた やっぱりサイコー 最初のレースから面白くて、最後に“ファミリー”でお祈りするまで、 ずっと面白いコトが起こってた 悪役も憎たらしくて良い ざまーみろ! バックスクリーン越えのホームラン 悪役の女は何でもハッキングできるので、街中の車を操作できる それを使った「ゾンビカー」や「雨」作戦で大量の車が便利に使われる 車の量がどんどん増えていってまさにゾンビ映画の様だった 言葉にすると陳腐だけど絵の迫力がサイコー 「