マガジンのカバー画像

通勤Netflix(ときどきDisney+)

129
電車通勤の間に映画やドラマを見るルーチンができました そういえば見たコトがなかった古い映画の中に 面白いモノが見つかったりするのも楽しいです 見るたびに旧Twitterにメモを…
運営しているクリエイター

#アニメ

通勤Netflix「オリオンと暗闇」

絵本が原作の3DCG映画 あらゆるコトが怖い少年が一番怖い暗闇と一緒に冒険する話 なんだけど、未来の自分が途中から出てきて 「この話にはまだ終わりがない」と言いだしたり、 メタ的な展開があってビックリした 暗闇や夢のキャラクターがかわいかった ライト前ヒット 暗闇は自分のコトを「暗闇」だと言うんだけど、 やってるコトを見ると「夜」だった ライバルの「光」も「昼」だよな 同時に存在できない暗闇と光の関係が面白くて、 衝突すると暗闇が一方的に負けてしまうらしい 光が良い

通勤Netflix「ニモーナ」

3DCGなんだけど実写の代わりじゃなく「動く絵」っぽく作ってて良かった 特に校長先生が出てくるシーンはいちいちカッコよかった 騎士がいる未来が舞台で多様性とエコーチェンバーが強調されていた 最近多いよね壁の中の話 右中間フェンス直撃の二塁打 ニモーナは変身できる サメやゴリラやサイ 女の子状態を最初に見るのでコレをデフォルトだと思うけど、 数ある状態の中の1つだと言う 人間は理解しやすい状態を基本にしていて欲しいんだけど、 ニモーナにはそれが自然ではない この感じは