マガジンのカバー画像

NEWS

15
いまいませんからのおしらせ。
運営しているクリエイター

記事一覧

名古屋テレビで紹介されました

現在、私もクリエイターのひとりとして参加している愛知県豊橋市の「こども未来館 ここにこ」で開催中のイベント「ユーモレスク展」が、名古屋テレビで紹介されました。

展示のおしらせ

素敵なクリエイターの方々と、愛知県の豊橋市で作品の展示を行います。 ▼期間 9/16(土)-10/1(日) ▼時間 9:30-17:00 ▼会場 こども未来館 ここにこ 企画展示室 ▼ ユーモレスク展-4人のクリエイターが送るアイデア小品集- coconico.jp/event_post/

ウェブメディア掲載のおしらせ

おたくま経済新聞さんに、レシートのようなレジャーシート作品「レジャーレシート」について取り上げていただきました。

Vtuber 楽曲制作のおしらせ

Vtuber 五月七日の空(つゆりのそら)さんの ポエトリーリーディング「すぴんざ☆がちゃ」楽曲制作を担当いたしました。

「週刊新潮」書評掲載のおしらせ

週刊新潮2023年4月13日号の「Bookwormの読書万巻」にて、詩人の渡邊十絲子さんから私の本『自己満足のデザイン』の書評をいただきました。 ▼書評はこちらから読むことができます。 渡邊十絲子さん、素敵な書評をありがとうございます。

対談イベントのおしらせ

アイデアクリエイターの いしかわかずやさん(@issikazu20)と、六本木の文喫さんで対談イベントを行います。 ▼日時 3月23日19:00- ▼場所 文喫 六本木(@bunkitsu_rpng) いしかわかずやさんの『「ありそうでなかったアイデア」のつくりかた』(クロスメディア・パブリッシング)もチェックしてみてください。

出版記念対談のおしらせ Vol.2

初の著書『自己満足のデザイン』出版記念として、デザイナーのかねこあみ(@kanekoami_dayo)さんとスペースで対談をおこないます。 ▼日時 3月3日(金)20:30〜 ▼場所 お互いのTwitterスペース かねこあみさんの『ロゴづくりの研究室』(日貿出版社)もぜひチェックしてみてください。

ウェブメディア掲載のおしらせ

東洋経済オンラインさんに、著書『自己満足のデザイン』について取り上げていただきました。

著書『自己満足のデザイン』発売中

私、いまいません初の著書となる『自己満足のデザイン』が2月1日に実業之日本社より発売されました。 デザイン書であり、エッセイでもあるという、なんとも私らしい一冊となっております。

プレゼント企画のおしらせ

著書「自己満足のデザイン」の発売を記念して、「アクリルの透明なあたり棒」を抽選で100名様にプレゼントいたします。 期間中に #自己満足のデザイン をつけて、2/1に発売されるデザイン書『自己満足のデザイン』の感想をTwitterでツイートすれば応募完了です。 ▼キャンペーン期間 第1弾 2/1-2/7 第2弾 2/15-2/22 ▼予約受付中です(Amazon)

出版記念対談のおしらせ Vol.1

初の著書『自己満足のデザイン』出版記念として、クリエイターのカナイガ(@shiragaigarashi )さんとスペースで対談をおこないます。 ▼日時 2月3日(金)20:00〜 ▼場所 お互いのTwitterスペース カナイガさんの作品集『おやつギャグつめあわせ』もぜひチェックしてみてください。

『自己満足のデザイン』書影&帯コメント公開

2023年2月1日に実業之日本社より発売される初の著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』の書影が出ました。 装丁は森敬太さん カバー写真は たださん そして帯コメントは フォトグラファーのヨシダナギさん クリエイターのカナイガさん Amazonほか、予約受付中です。

初の著書発売のおしらせ

「自己満足のデザイン」というタイトルの、デザインに関する本を発売することになりました。 自己満足こそ、自分らしいデザインの土台です。 発売は2023年2月1日です。 予約を開始しておりますので、よろしくお願いいたします。 amzn.asia/d/1rfGgGT

Vtuber 楽曲制作のおしらせ

Vtuber 五月七日の空(つゆりのそら)さんの ポエトリーリーディング楽曲「lub-dub」の作曲を担当いたしました。