自分を大切にしていれば気分が良い
宇宙で子育てしています。
わたしたち親子は
地球ルールに固執していない、ということ。
最近、人間関係が始まっている息子5歳。
春生まれなので、月齢が高い。
月齢が高いだけでなく、精神面が成熟しているのを
感じます。
私が一緒に遊んでいると
「疲れてない?大丈夫?」と
気遣ってくれたり、
保育園では
「絵を描いて本当は色を塗りたくなかったんだけど
先生が「色塗ってみてよ」といったからそうしたの」
といったり、
とにかく5歳児だったら
「いやだったらいやだー!」
みたいになっても許されるのに、
そうしない。
早生まれの子や
一学年下の子のお世話を
たくさんしてくれます、と
先生から報告を受けて
それはそれで
誇らしいのだけど
すごくストレスを感じて帰って来る。
息子は本当に私みたいだ。
息子は保育園で
「家に帰ってから遊ぼう!」と
お友達に言われて
その場では「うん〜」と
可もなく不可もなくな返事をするのだけど
「遊びたいの?」と聞くと
「遊びたくない、疲れた」といって
家で一人で過ごしたがります。
わたしは、遊ぼうと言われた友達の
お母さんに「ごめんね、遊べないんだ」と
連絡します。
これもまるで
わたしの幼児時代の繰り返しを
親という立場で見せてもらっています。
わたしもとにかく気を使って
園で過ごしてきて
誘いを断れず、帰宅。
母に電話してもらって断ってもらっていました。
母はお友達に『おばあちゃんちにいくから遊べない』とか
『耳鼻科にいくから遊べないんだ。ごめんね』と
毎回言い訳を考えるのが大変だった、と
成長した私にこぼしていました。
そして私に積み重なる罪悪感w
母への罪悪感ww
今となっては手放して
母も宇宙で生き始めてくれて
「嘘をつくことで
相手に不快な思いをさせずに
物事をスムーズにはこびたい」という
欲求を手放しはじめたので、
今私は
「ごっめーん、遊びたくないんだって!」と
お友達のママにいいますw
たまには「遊びたくない」という言葉を
オブラートにつつんで
「疲れちゃったから」とか
「一人で遊びたいから」とか
枕詞?を言います。
これで離れていく友達ならわたしの世界(宇宙)には
いらないのでw
もちろんお友達と遊びたい日もあるので
そういうときは一緒に遊びますが。
息子に伝えて
私自身に伝えるメッセージはいつも
「自分を一番大切にして」
「良い気分になるために選択して」
ということ。
自分を大切にすることと、
「子供を思っている自分の思いを優先すること」は
全く違います。
わたしは、息子が
「ドラゴンフルーツを食べたい」と言ったら買ってあげる。
でも、
わたしまで一緒にドラゴンフルーツを食べて
本当は食べたいアボカドを我慢する、ことはしません。
息子にはドラゴンフルーツを買って
わたしにもアボカドを買います。
それが、自分を大切にすることです。
もし息子がドラゴンフルーツを残した時。
食べたければわたしが食べるし、
食べたくなければ感謝で捨てます。
ここで、もったいない、とか
だからイチゴにしとけよ!みたいな
望まない波動は選択しません。
感謝の波動を選択します。
👆実話ですw
まだ息子は、地球的に結果に固執しているときも
あります。。。
たとえばガチャガチャ。ガチャポン、ガシャポン。
出て欲しいものが出なかった時(出なかった結果を得た)
「悔しい!もう一回!」と望まない波動をだして
また「欲しいものが出ない結果」を引き寄せています。
その横でガチャガチャを回した時の
「わくわく」の波動に集中できるよう
祈る母w
わたしの頭の中では
「このガチャポンの機械をつくってくれた人に感謝。
この景品を作ってくれた人ありがとう。
ここにガチャがあって、息子が地球を楽しんでいることに感謝」
などしてニヤニヤしています。
願わくば、この子の欲しい結果を与えてください、と
祈るとなおわたしの波動が上がる。w
いつも私の波動を爆上げしてくれてありがとう息子。
ちなみにガチャの「お金がもったいない」という波動は
ださない。
わたしもやりたいガチャがあったら我慢せず横で回します。
その結果、みための物理でお金が減っても
ガチャを回すというワクワクは手に入る。
ま、わたしも息子もここ最近ガチャでだいたい一発で
欲しいものを手に入れますが、
もし手に入らなくても「ガチャ回すのたのしい〜」という
波動に戻して、
欲しいものを手に入れたら得る、望みの波動に
戻ってから回すので二回目でだいたい当たります。
そして、やりたくないガチャは絶対回しませんw
ガチャ回す?と親族に誘われても(子供が喜ぶものだから
いつでも子供はガチャがやりたいのだろう。と思っている親族がいる)
「今はやらなくていい」と断る5歳児を育てていますw
面白い。
宇宙で子育てしているのは本当に楽しい。
でも実は
こんな私にも悩みがあります。
それが「夜寝たくない問題」
今これを書き換え中。
自分は寝たくないというエゴ。わかりきっているエゴ。
睡眠は大事だよ、地球でないところでメンテしないとw
と思うんだけど
地球楽しくて寝たくないんだよねw
ライト兄弟は「早く朝が来て飛行機をつくろう!」と
飛行機ができるまでワクワクして寝ていたそうですが。
5歳息子、「今日がおわってほしくない」
「明日また保育園いやだ」と
もうおまえはサラリーマンか?みたいな人生早まきで送ってるw
朝6時におこしたらさすがに寝るんだけど
それでも22時とかになるんだよね。
8時に起きると0時は過ぎる。
うーん。
完全にわたしもいっしょだ〜w
もう少し、掘り下げましょう/
だらだら書きましたw
だらだら書くのやめようかな〜〜〜〜
読み手を意識して書きたいのか?
私はどうしたいんだろう?
内観内観。
瞑想。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?