見出し画像

東名高速3.7 【高速道路で車が故障した話】

車が高速道路上で故障した時の話です。

とりあえずやることまとめ
・JAFと警察を呼ぶ
・JAFを待つ
・近くの整備工場に空き確認してレッカーしてもらう
 JAFは15km以内ならレッカー無料
・もしあいてなかったら駐車場等に持っていってもらう
 その後あいている時間に再度レッカー必要
・JAFの15kmはトータルなので任意保険を使った方がいいこともある

故障

その日は5時半出発で現場に向かっていた。
いつも通り東名高速道路に乗り、いつも通りの渋滞にハマる。

窓の外が白い。

一瞬後ろのマフラーからたくさん煙が出ているのかと思ったが良くみると前から出ている。
白煙に包まれるハイエースの巨躯。
オーラをまとったラスボスのよう。
右車線のラスボス。
渋滞真っ只中でやばいやばいと右に寄せて止まる。

渋滞で一番迷惑なやつ。
もはや名実ともに渋滞のボス。

とりあえずJAFと警察に電話していると、NEXCOのパトロールが通りかかり、誘導されて左に寄せる。
加速する渋滞。
痺れる寒さ。
焦る俺。

ここは東名高速の3.7という位置らしい。
高速道路の壁についているナンバープレートみたいなのに番号乗っているあれです。

何に焦っていたかって、同乗者が代えの効かない人なのでどうにかして現場まで行かせる必要がありました。
でもタクシー会社3社に連絡するも近くに車両が無いとのこと。
一か八かのGOタクシー。

配車完了。まじか。1万6千円に目が眩んだか。

いやごめん。めっちゃいい人だった。
電話を繋げて事情を説明すると快く承諾してくれた。
ありがとう運転手さん。
いかついサングラスかけていたしオールバックだったしとってもいい人でした。

JAFは1時間後に到着するみたいで、
タクシーも30分ほどかかりそうだったので待つことに。

その間に各所にごめんなさい連絡を入れる。
そして同乗者に俺が現場でやるはずだったタスクの引き継ぎ。

30分後タクシーがやってきて同乗者を乗せていった。
ありがとう。まじで。

さらに30分ほど待ってJAFが来た。
朝の7時30分はまだまだ整備工場など空いていないので、駐車場までレッカーしてもらう。

ギリギリ15kmで駐車場まで着いたら、ぶっ壊れた社用車から自分の車に乗り換えて現場へ。
遠い。1時間30分かかる。足立区。ほぼ埼玉。遠いね。

仕事

現場についたら謝り倒しながら仕事開始。
合間で整備工場と保険会社に電話。

整備工場からは18時30分までに来て欲しいと。
自分の車は他の人が現場から次の仕事に行くために貸し出し、
現場からは電車に乗ることにしたのだけど、
駐車場の最寄駅につけるのが現場を早めにでても17:30ごろ。
駐車場まで徒歩10分。整備工場まで40分。
頑張るしかない。

レッカーは17:30~18:00でお願いをした。

その後仕事をしていたけど、タイミングが悪くなかなか現場を出れる感じじゃなくなってしまい、結局駅に17:45着の電車に乗る。駐車場につけるのは結局18:00前。行けるか。いや、無理だ。

駅からダッシュして駐車場へ。
車にはたくさん機材が積んであったので速攻で降ろす。
この時間を忘れていた。くそ。
体力の終わり。脛が痛い。

整備工場から家

もう持っていってしまえば受け入れてくれるだろうという楽観的イメージでレッカーしてもらい整備工場まで移動。

レッカーのおっちゃんに俺も昔バンドやっててドラムやってたんだ話をされる。
めっちゃドラムっぽい人だった。
絶対他の楽器じゃない。
あれはドラムしかやっちゃいけない人。

整備工場についたのが19時前。
遅れてごめんなさいしたら普通に受け入れてくれた。
ありがとう。

はい。代車が無いことが判明。

電車で帰らないとダメらしい。

駅まで徒歩10分。
携帯はあと2%。

案の定バッテリー切れになったため、知らない駅で彷徨うことに。

なんもねえ。

カフェもなんもない。

ローソンだ。

コンセントある!!!

ありがとうローソン。
素敵だよローソン。

少し充電させてもらい、レンタル充電器を借りることができて、無事電車に乗る。

眠すぎて早く帰りたすぎる気持ちがピークになる。

駅まで着いたけど徒歩20分ほどで自転車を置いているところまで歩かないとだめ。

うわああああってなりながら自転車を取って家まで帰る。

ようやくついた家でご飯を出してもらって食べる。
作ってもらったご飯はとっても最高でした。最高より最高なのでとっても最高です。

風呂に入るのも疲れてたけどなんとか入って寝る。

一瞬で眠りました。
次の日も4時起きだったけど深く眠ったのか少し起きやすかった。

以上、車が高速で故障した話でした。

みんな渋滞の時に故障車を見て、
なにやってんだよ。
とか思わないように。

きっと大変な思いをしている。

優しくしてほしい。

全てに感謝。

マザーアース。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?