見出し画像

多分、風邪。

久しぶりに風邪をひいた。たぶん、11月に一回インフルになっているからそれぶり。でも今回は本格化する前に薬で押さえ込んでいるからずっと微熱。仲のいい友人に体調悪いんだよねって言ったらきたLINE

サカナクションじゃんって突っ込もうと思ったのに
セルフで突っ込んでてやばかった

頭に「幼い微熱を下げられないまま〜」ってスピッツが流れている。サカナクションじゃないんかい

二日前はかなりしんどくて、足がふらふらの喉ガラガラ状態で6時間だけ労働していた。今思えばよく帰らなかったなと思うけどそこは責任感
パブロンを買って帰って飲んだけど、本当に早めのパブロンが効いたのかはわからない。買う時薬剤師さんに「依存性があるので2週間以上飲み続けないでくださいね」と言われた
あんなに大々的にCMしている早めのパブロンに依存性があるなんて、と朦朧とする頭で思っていた

その日は何も食べる気にならなかったけど、お母さんがおかゆを作ってくれたので食べた。実家暮らし優勝すぎる
お風呂も入ったからちゃんと眠ろうと思ったけど、風邪特有の体の痛みで5時くらいに一回起きた
もっかい早めのパブロンしとくか〜って、もはや早くもなんでもないのに空腹状態で薬だけ胃に突っ込む
もう一回お布団にはいったら静かに眠れた。11時からバイトだったから10時に起きて、もう一度空腹状態で薬を胃に流し込んでふらふらの足でマクドに向かった

お腹が空いている時に薬を飲まないでくださいってよくいうけどあれってなんでなんだろう。なんか胃に触れるとよくないとかかな。有識者〜
ブラッシュアップライフで薬をお茶で飲むのはダメって学んだ。なんか分解の速度がお茶と水では違うからみたいな、安藤サクラが言っていた

とりあえずダメなことは理由がわかっていればしないことにしている
何事もちゃんとした理由が欲しい。派手髪NGのマクドで金髪を貫いたのは、ちゃんとした理由を与えられなかったから

家に帰ってきてバイトの面接があるのですぐに着替えた。金髪はさすがにやばいかと思って一応セルフで青系にしておいた。暗めになっていい感じ

面接は5分で終わった。「履歴書お願いします」っていう声がもごもごして聞こえづらくて、あはって笑っただけになった
履歴書を待つ店長さんと愛想笑いをする私の空間

これだから耳が悪いっていうのは困る
私の耳は低い音が聞き取りづらいので、おじさんの声が本当に聞こえない。話しかけられてもよくわかんないし、よくあはって笑ってる
あと大学教授の声が聞き取りづらいのが地味に終わってるポイント

ふむふむ、芸大生さんなんだね〜映像、ふむふむ、将来は?ああ、映画監督になりたいの、かっこいいね〜うんうん、ああ、マクドでも働いてるんだね、忙しいでしょ〜、そうだよね
ってすごい流れるように私の経歴に対する感想をいただいた

ロッカールームが遠いし夜遅くまで片付けがあるしベレー帽被らなきゃいけないし、明るい髪はできないけど大丈夫ですか?といろんなことを聞かれたけど、無理ですと答えたら不採用なのかなと思ったりした
「はい大丈夫です」って全部に同じ答え方をした

絶対落ちた
おわりです。まあいいや、私にはマクドがある
ていうか志望動機とか聞かれるかと思って準備していたのに、過去の経歴しか見られないのにもやっとした
そんなもんなのか世の中…

追記、夕方

京セラドームの真横にあるガスタンクを毎朝見ている

2年前、彼女と付き合う前、ふたりで深夜に『花束みたいな恋をした』を見た。
あの映画で麦くんと絹ちゃんがガスタンクを見に行くシーンがある。なんてことないシーンだけどなぜかあの場面が一番好きで、ガスタンクを見てそれを思い出した私は彼女に「ガスタンクあった!」って写真を送った
そしたら彼女が「写真の中に映る二人が麦くんと絹ちゃんに見えてきた…」って返してくれたのが、すごく好きでなんかずっと思い出に残っている
そのガスタンクを見るたびにあの日のことを思い出す

大学生になってから嫌でも毎朝環状線に乗っているので、毎日ガスタンクが見られる。それだけが朝の楽しみだったりする

もう少し環状線周りに思い出を増やせば通学が楽しくなる気がしてきた

今日の朝は5時半に起きると体のだるさがマシになっていたので、すぐに動き出せた。薬を飲んで着替えをする。通話を繋ぎっぱなしだった彼女はまだすやすや眠っている。はあ愛おし〜〜

いつもはもう少し遅い時間に起きるからおはよーって言ってから切るけど今日は6時とかだったから静かに切ることに専念した
起こしてないといいな

240508

ありがとうございます。嬉しいです!