見出し画像

ライブ備忘録(ノート) しまなみロマンスポルノ’18 Deep Breath編(びんご運動公園)

2018年、9月8日に参戦したしまなみロマンスポルノの感想を書いていきます!
初野外、初ロマポル、初広島と初めての事ばかりで興奮した1日でした。

1.キング&クイーン
始まる前にぽつぽつと雨が降り始め、直前に中止になったりするのだろうかと心配になりました。しかし、お二人が登場し昭仁さんが「しまなみ!ロマンスポルノ!!18!!始めよう!!!」と言ってこのイントロを聞いた時、嬉しくて泣きそうになりました😭

2.ワン・ウーマン・ショー
キング&クイーン演奏後、モニターにCDジャケットが映し出されて、キング&クイーンから3つ飛ばしで遡ってワン・ウーマン・ショーのジャケットが映し出されました。
生で「甘い…幻」が聞けて息が止まりそうでした、もうクライマックスですw

3.瞬く星の下で
いつか生で聞きたかった曲の一つで、全身で曲を受けとめました✨

4.ワンモアタイム
今回のライブは20周年イヤーキックオフ記念とチャリティーイベントを兼ねていて、この曲の意味をさらに強く感じました。

5.アニマロッサ
まさかこの曲を聞けるとはおもわず、一緒に来てた姉の肩を強く叩いてしまいましたw
モニターの映像がBLEACHみたいな漫画風になっており、一番好きな演出でした!

6.ギフト
やっぱり…ギフトは何回聞いても良い最高の応援歌だと思うんですよ…。
行動してみなくちゃ、やってみなくちゃ分からないことがある。この曲としまなみロマポルを開催してくれたポルノさんの心境が重なるようでした。

7.Winding Road
この曲も生で聞ける嬉しさのあまり、姉の肩を叩いてしまった曲ですw小雨の中聞くワイロは切なくも優しく曲でした。

8.ROLL
この曲は全身で聞こうと、目をつぶりながら体を揺らしました。凄い心地よかったのを覚えています。

9.愛が呼ぶほうへ
昭仁さんが「みんなに育ててもらった曲」という説明の後に演奏されました。
音楽を通して人と人の繋がりを強くする力を強く感じました。

10.Mugen
最初の煽りがロッキンと同じでテンションが爆上がりしましたw
ポルノさんが縦横無尽に走り回るパフォーマンスで、「あぁポルノグラフィティのライブってこうだよね!!!!」と私も全力で応えました…!

11.サボテン
この曲が始まった時さらに雨が強まり、サボテンの世界観に入ったようでした🌧
ちなみに薄日は射しませんでした←

12.アポロ
待ってました…待ってましたよこの曲を…デビュー曲を!!!!!!!!
しまなみが始まる前に聞きたいなと思ってた曲で、全力で嬉しくて暴れました…w生アポロ…😇👍👍

13.ブレス
イントロがイヤホンを聞いてるみたいに右に左に音が巡ってびっくりしました!
最後のコーラスで歌っているときにシャボン玉が上から降って来て、子供の頃に帰ったかのようにシャボン玉を触って遊びました🙌

14.狼
昭仁さんが9/7に因島で青影トンネルから折古ノ浜まで車で行く映像が流れ、その後特殊な演出で深い霧に包まれました。
なかなか霧が晴れず、やっと晴れたのち「なにもみえへんやないかーーーーーーーーーーい !!!!」と聞こえて来て爆笑しましたw
この曲では昭仁さんが自分の胸を触ったり、サンバのような踊りをしたりとフリーダムな様子が見れて嬉しかったです!

15.Century Lovers
この曲も生で聞きたかったものの一つです🎶
途中で儀式が始まり、憧れのfu↑↑fu↑↑ができて感無量でした😭😭😭✨✨

16.ミュージック・アワー
曲の途中から広島県のゆるキャラ達が勢揃いして、一気にほんわかな雰囲気になりました☺️
狼からポルノさんがトロッコに乗って移動していて、ゆるキャラ紹介の時に晴一さんが近くに来ているはっさくんと触れ合ってて(爆)晴一さんとはっさくんを交互に見て癒されました😭🙏

17.Aokage
一気に雰囲気が変わりシンプルな音の中、因島、青影トンネルに思いを馳せました(´∀`)

18.そらいろ
曲の途中から7月豪雨で被災された場所の写真が映し出されました。
私は小学6年の頃に洪水の被害に遭い、家が1階全て浸かりました。
完全に住めるまでなかなかの時間がかかりました…。
でも必ず元の生活に戻れます!
ゆっくり深呼吸をしながら頑張って下さい…!!必ず元の生活に戻れます。

19.ハネウマライダー
はっさくメガネのカープ風船講座の後カウントダウンが始まり、カープ風船が空を舞いました🎈🎈🎈🎈🎈🎈
ヘイユー!!の時の昭仁さんとカメラマンさんのコンビネーションが素晴らしく笑い泣きしましたw
サビのおかわりも良かったです!

20.アゲハ蝶
この曲の前に、インディーズ時代の話を聞きました。
空のビール箱を積み上げてステージを作り、そこで歌ってたそうです…!
今回は原点回帰ということで、空のビール箱のステージを再現して、そこでアゲハ蝶を演奏してました✨
…定期的に空のビール箱ステージ用意していただきたいです…♪

21.ジレンマ
ウォイ!!ウォイ!!ウォイ!!ウォイ!!ウォイ!!ウォイ!!ウォイ!!と声を絞り上げ、全力でワイパーしました…👍

今回のライブで、広島、しまなみ、因島の良さ、ポルノさんの素晴らしい人柄にさらに触れられた1日でした!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?