初対面のお客さんに少しでも話を聞いてもらうための方法

※こちらの記事は、stand.fmさんにて放送しているラジオの台本になります。本編を音声でお聴きになりたい方は、こちらのラジオをお聴きくださいませ。>>【メタバース】セールスマンch


おはようございます。
メタバースセールス・トレーナーの
Yu.Kです。

本日も、
これからのセールスパーソン向けラジオ、
『Metaverseセールスマンch』
を始めていきます。

こちらのチャンネルは、
セールスとしての活動の場をもっと広げていきたい、
セールスの価値をもっと上げていきたい
とお考えの、
これからのセールスパーソンのための
情報チャンネルです。
どうぞ宜しくお願いします。

■テーマ

今回は、
前々回の放送でご紹介しました

お客さんは100%聞かない
お客さんは100%信じない
お客さんは100%行動しない

という、
セールスの3つの真実についての
実践編になりまして、

それぞれについて、もう少し深堀していこうと思っておりまして、

今回は、そのうちの
お客さんは100%聞かない
に対して、

【お客さんに1%でも聞いてもらうために】

にはどうすれば良いのか?
についてのポイントを紹介させて頂きますね

ちなみに、

もし、まだ前々回の放送をお聴きになられてない方は、ぜひ、そちらを先にお聴き頂いた方が、理解しやすいかと思いますので
すすめしいのです

どうぞ宜しくお願いします

********************

⬛︎概要

それでは、前回のおさらい

◇100%お客さんは聞かない

というこですが、

いくらセールスの方がお客さんに一生懸命に商品サービスを伝えようとしても、
お客さんは聴いていないということですね

なので

セールスパーソンの方には、

◇100%お客さんは聞かない

ということを大前提にセールスをして頂くことをおすすめしていますが、

では、実際に、お客さんに対して、
どのような声かけをすれば
良いのでしょうか?

⬛︎主張

まず、

声かけのポイントは、3つあります

⬛︎具体例

●多くのセールスパーソンが言わないこと

・何をお探しですか? → 今日はどうされたんですか? → あまりおすすめしづらい商品などもありますので、心配でしたら遠慮なく相談してくださいね

・住宅販売を例に

・例:ナンパときは?

●社会的ステータスが高い人の言うこと
・医者だとしたら?
・権威性

●得になるようなメリットがある時
興味をそそられそうなとき

・自己資金をつくる方法
・家を建てて貯金をする方法

⬛︎備考

そして、私がお勧めしている
売り込まなくても売れるセールス法としの
注意点を1つあげさせていただくと、

セールスパーソンの方が、
いくらお客さんに対して興味をそそるようなことをお伝えしても、

そのお客さんが聞かないと思ったら
それ以上は、セールスしてはいけないということです。

本当は興味があって嘘をついてるかもしれないけど、まだお客さんとすると、警戒していて、聞く体勢が整ってないので
それ以上は、進めてはいけない

■主張の繰り返し

お客さんは1%でも聞いてもらうためのポイントである3つを

●多くのセールスパーソンが言わないこと
●社会的ステータスが高い人の言うこと
●得になるようなメリットがある時
興味をそそられそうなとき

などを、意識して頂きながら
セールスをして頂くことをお勧めいたします

⬛︎終わり

それでは、
今回の放送は以上となります。

こちらのチャンネルでは、

病気を理由に、
セールス活動を辞めた
元トップセールスマンが、

リアルの対面セールスから、
今後発展していく、
Web3やメタバースを活用した

非対面でも
セールス活動ができる環境をつくるために、
日々奮闘している様子や、
その中での、学びや気づき

そして、

今までつちかった、
トップセールスとしての
セールスノウハウや、

これからの
セールスパーソンの
新しい働き方

についてをお伝えしていきます。

もし、ご興味ご関心をお持ちの方は、

せびチャンネルをフォロー頂きまして、
今後の放送もお聴き頂けたら嬉しいです。

それでは、
最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

素敵な1日をお過ごしください。
メタバース・セールストレーナーの
Yu.Kでした。
それでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?