見出し画像

2020/07/19/投稿 【 三峡ダム最新情報 】…長江上流 再び大洪水 三峡ダムは大丈夫?

2020/07/20 以降〜の投稿 👆【 三峡ダム 最新情報 】👇 はこちらです。 三峡ダムの24時間LIVE映像も載せました〜🐧💦
https://note.com/iloveflying0306/n/n1a73bb10c5b5 

7月17日、長江上流の洪水は「2020年長江第二号洪水」となった。重慶市の5つの中小河川は、危険水位を超え、洪水が発生している。他の21の河川の水位も警戒レベルを超えた。これ以上、雨が振り続けると三峡ダムは、そして中国はどうなるのだろう。(下記はコメントより一部抜粋。)

・洪水より、地震で三峡ダムは決壊するように思うが。7月に入り、10回ほど付近で地震が起きた。それにしても、日本政府は、特に長江付近に住む邦人に避難喚起してないようだな。決壊し、死者が出たら、どう責任取るんだろ?
・こんな大きな災害が起きたときの、国の対応が民主主義国家と共産党国家「日本と中国共産党」の対応が良くわかる。中国に生まれなくて、日本に生まれて本当に良かった。中国の人民よ共産党国家に怒りなさい!

・毎秒5万5000立方メートルの増加って、どれくらい土砂を連れてきているんだろう。いくら巨大なダムでも土砂で埋まりそうなんだが。
・こんな状態でも尖閣には来るんだね、恐ろしい国家だよ。
・梅雨が明けるまで持ちこたえる事が出来れば、今年の決壊は、何とか避けられるでしょう。決壊したら、6億人が被災し、中国経済は間違いなく崩壊します。中国共産党の崩壊を心待ちにしている全世界の人々は、「ざま見ろ、天罰だ。」としか思わないでしょうね。ただ、日本海にも大量の汚物が、黒潮に乗って流れ込んでくると言う話もあるので、手放しに喜ぶことはできませんが。

・三峡ダムが壊れるというニュースが氾濫しているが、どうやら問題なくこれだけの水圧に耐えているので壊れることは無い。壊れるとすれば、インドかアメリカの爆弾を落とされた時ぐらい。
・下流の洪水を無視し、放流しているから持ちこたえている。下流を考慮すると、三峡ダム標高66m+貯水量(145m~175m、堤高185m)と重慶標高244mの差がなくなり、660km上流の重慶が水没する。壊さなくても十二分に大障害物。

・チャイナ7がドロンした。北京でコロナ感染拡大したので逃げました。北京に危機が迫った時には、玉泉山のリゾート地にある幹部専用施設に逃げるのは 前もって決めていた通り。共産党幹部なら三峡ダムが危ないのは知っています。もし 今年 壊れなくても近々の内に崩壊しますから。今は、武漢の隣 十堰市に有る「地下長城」に居るのでしょうかね?海外に逃げたと言う説もありますが。

・武漢の封鎖は、春節移動がある程度進行してからだった。つまり計画的に中共ウィルスを世界中に散布したということ。
・共産党幹部たちは全員雲隠れ。出るとマスゴミがうるさいので。だれも責任を取らない。共産党は2憶人〜3億人くらい人民の命ならと、とっくにあきらめている 軍事基地を守るために放水してるんだから。
・共産党幹部は、洪水は錯覚だって言ってるじゃんwww
・チャイナセブンが洪水にのまれたり、肺炎に感染してみたらいい 「錯覚」でないことがわかる

・三峡ダムはこのままいけば崩壊するでしょう。放水したとしても、下流の地域の被害は、変わらないと中国状況に詳しいある人は言っていた。具体的数字は、言えないがおそらく想像を絶する事態になるでしょう。その他に、バッタの害、コロナ禍、周辺国への覇権紛争、更にアメリカは黙ってないでしょう。貿易制裁からはじまり、技術制裁、中国人閉め出し制裁と次々に戦略を行動に移している。日本は、その中にあってどういうスタンスをとるのか。政治家もマスコミも考えているのか?肝心なことは、考えていないように見える。明らかに、肝心なことは伏せておいて、ことが起こったら、仕事を放棄し、逃げ出す積もりなのだろうか?

・放水を続ける限り、決壊しないよ。人民に多大な被害が出ても、中共は平気のへいさ。
・Windy.comでみるとベンガル湾で沸き上がった雲がミヤンマーを超えてチベットから四川盆地に襲い掛かるのが続いている。そしてなぜか三峡ダム周辺にとどまっていまっている。これは厳しい。と思ってたら161mまできてるらしい。上海あたりの原発の燃料棒抜いとけよ!
・山峡ダムが崩壊しなくても、物流とか完全に止まってない?兵糧攻め状態な気がする。
・日本企業はいくらなんでも撤退してるよね?

・勘弁してくれよ、そのダムなら小さい核兵器で襲われても大丈夫な重力ダムだよ。よく調べよう。
・さすがの重力ダムなので 踏ん張っていますが、基礎工事が粗悪品で 崩壊の危険があると専門家が注意しているダムなのです。昨日見た動画では、ダムの両端も手抜きだと言っていました。両端の強度は問題に成りますか?

・GDPの50%も占める地域が水没して経済へのダメージも大きいと思いますが、経済が昨年よりも伸びているというのが不思議です。中共の発表は信用できないとのことですね。山峡ダムについては、向かって左側の棒鋼の溶接が基準を満たしていないのが分かったものの既に工事が進んでいてそのまま完成してしまったという点とダムを構成する十数個のコンクリートブロックがダム底の岩床の上に敷かれただけで岩床と結合されていないという点が特に懸念され、かなり大きくかなりの重量もあって、台形構造からも簡単には倒れたり崩壊しないと思うものの、以上のような欠陥があるとのことで、心配ではありますので、下流域の都市や村への被害を最小限に抑える対策が必要と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?