見出し画像

2020/07/04/投稿:【三峡ダム続報】上流で震度3の地震発生…大規模放水で4Fまで避難勧告|日米台関係研究所 理事・林建良 - YouTube

2020/07/20 以降〜の投稿 👇【 三峡ダム 最新情報 】
https://note.com/iloveflying0306/n/n1a73bb10c5b5

ぜ〜んぶ - 三峡ダム|皇帝🐧ペンギン|note
https://note.com/iloveflying0306/m/me38ec773af63/hashtag/1592267


【三峡ダム続報】上流で震度3の地震発生…大規模放水で4Fまで避難勧告|日米台関係研究所 理事・林建良 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KhckJni9Mr0&t=3s

・4階まで?ならうちの自民の2Fは、アウトだな(笑)
・三峡ダムは決壊しないと思う。なぜなら、ダムの機能を放棄して駄々洩れで水をながせば問題ない。ただし、下流は洪水で莫大な被害を被る。しかし、ダム決壊の不名誉のメンツは守られる
・その下流の洪水で、数億人が死んでも?また、放水だけでは、ダムは守れない
・三峡ダムの件に関するコメントが、突然、有料の配信に移って止められましたが、私なりの推察による解釈ではありますが、三峡ダムを管理する側が、その設計上、175mまでの水量を貯水する許容としている処を、145mとしていると言う事は、それだけダム本体の建設当初からのダムを構成するブロックに亀裂があり、その亀裂が徐々に増え、その補修も追いつかず、その脆弱性が増して、175mでは、決壊必至となると危惧しての無警告放水をしでかしているのではないかと見做しています。
然れども、その上流域の重慶などの豪雨災害による洪水禍で、そのダム湖も洪水警戒線を越す勢いが早く、忽ち満水になってしまうが、その下流域の宣昌市にしても、長江流域一帯の豪雨災害に見舞われ同等の洪水禍の渦中にあり、ダムの放水を間断なく実施していれば、洪水禍の水位はますます上がり、その地域の人的被害も深刻となるのは必定で、その洪水調整もままならない様になり、何れは、豪雨災害がこのまま永続して行くと、145mでも耐え切れず、決壊するのも時間の問題となると思います。
・7/2水利部報 三峡ダム50000m3/sec放水許可 武漢では危険水量
・100年前に、日本の八田技師が台湾に作ったダムが、健在です。たった10年で!
・中国の都市が冠水しやすいのは、下水施設が貧弱だからでもある。中共は三峡ダムをそう簡単には決壊させない。人民の命などには関心はないから容赦なく放水してでも三峡ダムを守る。
・こう言っちゃなんだけど、そうしてくれた方が日本人としてはありがたい。中国人民としても同じだろね。三峡は規模がマジヤバくて、ダム壊れたら下流域は全滅して、海の生物に甚大な被害が出るレベルが予想されてるから。ならまだ、普通の洪水が起きて疫病が蔓延する方が被害の規模は小さい。
・1秒35000立方メートルって35秒で東京ドームがいっぱいになりますよね…スケールが違いすぎて想像もできないですね…・三峡ダムと黒部ダムの違い。雲泥の差だ。
・石平さん曰く「大陸で王朝が滅亡するのは、疫病・水害・バッタ・アホな皇帝の4点が揃った時である」
・たぶん三峡ダム下の地殻が貯水量に対して耐力が小さいと思われる。だから地震が発生しやすい。スポンジの上にダムを建てているようなもの危険である。
・最初からダム誘発地震のことは指摘されていた。増水で岩盤に亀裂が入り水が入り込むと岩盤が割れる。日本でも松代の群発地震はダム誘発地震と言われている!でも桁が違うね。三峡は狭い谷だから楔を打ち込んだようになる。
・決壊すると、日本もただでは済まないの知ってるかな…それは、大量の瓦礫や、有害物質が東シナ海から、日本海に押し寄せて来ると言われてるからね…😱そんな訳で日本も対岸の火事とは、行かな無くなる見たいだよ…
・林先生、放水量35,000立方メートル/秒という放水量は、42日間放水したら香川県の全面積1,877 km²が、53,628秒で1mの冠水。893分で1mの冠水、15時間で1mの冠水する量です。
・黒部第4ダム(黒4ダム)の最大放水量90m3に対して、三峡ダム35,000m3とは尋常ではない量の放水と分かる。各省が大洪水になるのも合点がいく。まさに天滅中共まっしぐら。
・放水量が35,000m^3/sって、凄いな。下流の人を水攻めしてるようなもんだな。なんで日本のマスコミは報道しないのかな?
・**記者協定でかの国の不利な情報は報道できません。
・バベルの塔のように神の鉄槌が下される時、ノアの洪水のように全てが飲み込まれるだろう。
・三峡ダムが崩壊して中国共産党が崩壊するなら犠牲はしかたないですね!戦争で中国共産党が崩壊するより世界へのダメージが少ないですよ!
・ダムの下流が既に冠水しているのだから、ダムから放水したところで洪水の原因が三峡ダムにはならないと踏んで放水しているかもしれませんね。
・発電なんだ!でも、確か湖北省だったと思いますが、冠水した水に入って感電死が出ていると月間中国の鳴霞さんが言っています。それと、確かに175mまで貯水が出来たとしても、そうすると上流の地域が地形の高低差の関係で水没します。それと、鳴霞さんは、三峡ダムが決壊したら、50m以上の高さの水流が発生するそうです。三峡ダムが決壊したら、人的被害が多すぎます。
・中共のことだから、仮にダムが崩壊して南京が水に洗われたなら、その死者数も彼らが言う「南京大虐殺」の死者数にカウントするんだろうなw今になって日本に流れ着いたとか?やりかねない。中共は気分で被害者数変わるんだから。
・放水しないといけない理由は、「ダムの強度不足」賄賂の国が造ったから、正規の予算が減額して、手抜き工事だった‼️
日本も、マンションの設計士がごまかし正規の鉄筋が入って無い❗建築基準不足等、金儲けしか考えない企業が居る😠今の「親中、売国奴」達も同じ仲間でしょう😠😠😠
・中国共産党がほろぶのは良いけど中国って国が亡ぶのは本当に勘弁して欲しい
工場が壊滅したら物価が滅茶苦茶上がるぞ
この危機を機に民主化運動が起きれば良いんだけど三峡ダム崩壊すればコロナで疲弊した世界が本当に終わってしまう
・中国は滅ばないといけないよ。
分割され、10カ国以上にさせてマンパワーを削がないと。
結局、どんな中国人にも中華思想ってのが骨の髄まで染み込んでいるから、大きな数の人口を持たせたら危険なのです。


中国の“弱点”三峡ダムが決壊の危機…世界中で株価暴落の可能性も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e051c2d90ad4d0e025a9bd887d8bd16e1103134

【富を拡大するインテリジェンス2.0】

 中国の重慶では80年に一度ともいわれる集中豪雨で洪水が発生しており、すでに村ごと水没しているところが、いくつもある状態です。「史上最大規模の洪水」といわれています。

 この洪水で懸念されているのは、世界最大の水力発電ダムである三峡ダムの決壊です。中国の三峡ダムは中国の一番の弱点ともいわれています。建造前からダムを造ること自体が危険といわれていて、その理由は決壊すると、その下流の都市が大きな被害を受けるからです。

 ダムが堅牢なものであっても、戦争やテロで破壊されると下流部に巨大な洪水が発生し、都市を壊滅させます。

 下流は中国のGDPの約40%が集中するエリアで、新型コロナウイルスで有名になった武漢もありますし、湾岸部である上海さえもダム決壊で水害を受けるといわれるほど、広範囲に災害が発生すると懸念されています。

 三峡ダムが崩壊すると世界の各相場に激震が走り、世界の株は暴落することになるでしょう。

 ダム関連の利権が優先され完成を急いだため、設計上も施工上も問題があると指摘され、たびたび話題になっていましたが、昨年はダムが変形してきたという指摘から、すでに決壊が懸念されていました。

 ダムは下流の洪水をなくすことが目的の一つですが、現在、ダムの上流でも下流でも洪水が発生しており、ダムを放水すると下流の洪水がひどくなり、ダムを放水しないとダムが決壊する可能性が高くなるという板挟みになっています。

 すでに決壊防止のため大量の放水がされているようで、ダム下流の洪水防止機能は使い切っていることになります。

 日本では報道されることが少ないですが、中国でも報道は限定的のようです。

 中国が発生源とされる新型コロナウイルスは想定外の災害とされましたが、現在新たな想定外の災害である三峡ダム決壊が懸念されているということです。

 実際には想定外ではなく建造前から十分に想定されていたことです。

 激動の時代は「想定外の災害」「金融危機」「戦争」が多発しますが、それには意味があります。

 激動の意味は、今までの間違ったやり方、間違った考え方を改め、本来の正しい方向、つまりそれぞれの使命の方向に転換するためのものという認識です。

 新型コロナウイルスもそうでしたが、想定外の災害は恐れるものではなく、方向転換するためのものという意識があると全く違った結果になります。もちろん、これは中国だけのことではなく日本でも世界中で同じです。

(松島修/投資助言会社社長)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?