表紙14

新プロジェクト 【飼っているうさぎを主人公に物語を作る(参加型)】[note0016]

こんにちは。

まだ初夢は見ていない、または覚えていないお絵描き研究家Ryoです。
どうせ見るなら良い夢が見たいですね。

僕は、イラストのお仕事をしたり、デザインのお仕事をしたり、うさぎ雑貨とキャンドルのお店を経営しながら雑貨作りをしたり、生徒さんにブランド作り(絵の描き方・物語の作り方など)のレッスンをしたりしています。


新プロジェクトについての想い

今日から、新プロジェクトを立ち上げてみます。
リアルタイムに、物語を1から作ってていき、考えながら迷い、間違ったり、失敗するところも含め、出来る限り全てお見せしようかと思います。

なぜこんなことをしようと思ったか。
それは、絵を教えていくことも勿論やっていきますが、「どんな風に作品は作られるの?」「他の人の作品の作り方を知りたい。」などといった意見がある方も多いんじゃないかな?と思いました。
せっかく絵についての配信をしているので、作品作りを通して、考え方や色々な方法のメリットやデメリットなどを見て感じてもらえるような配信になれば面白いかもしれないと思い、このプロジェクトを思いつきました。

「作品はこうやって作りましょう。」っていう本などはいっぱいあると思いますし、そういう本などを読みながら工夫していこうとは思います。
だけど、実際に発表する作品を1から作っていくところを配信している方ってあまりいないんじゃないかなぁと思いました。

もしかしたら、考えやストーリー・狙いなどもなるべく配信していくので、完成した作品自体はもしかしたら面白さが半減してしまうかもしれません。
それにも増して、作品作りというそのもの自体がエンターテイメントになるかもしれない。
その可能性を試してみたいと思います。

皆さんにとってのデメリットはありません。
僕の作品作りを見ていただいて、あなた自身の作品に必要な様々なヒントを探してみてください。


もう一つの試み

せっかくnoteで作品作りを見ていただくのだから、楽しんでいただくこともしたいなぁと思いました。
そこで考えたのが、noteにはコメント機能があります。
このコメント機能を使って、皆さんにも作品作りに参加していただこうと思います。

正確には、作品作りに参加も出来るかもですよ。っていう感じでしょうか。
勿論100%意見を取り入れていっては、作品の方向性が違う方向へ行ってしまいますので、僕が良いなと思った意見は採用させていただいたり、やらない意見にはなぜ採用しないかなどの説明なんかもしていきたいと思います。

これが良いなと思ったのが、

・参加できる楽しさ。
・絵が描けなくても一緒に作る体験をしてもらえる。
・作品を作りたい人は、考える練習にもなる。

見ているだけでも楽しめる。
いつでも参加できる。
なんだか見ていたら自分も考えが生まれてきた。

こんな風に皆さんに楽しんでいただきたいなぁと思います。


さっそく少し始めてみましょう

作品を作るうえで大事なのは、まず何を見せたいか。一番外せないのは何か。
ここから始めていきましょう。

とりあえず僕が決めているのは、

・飼っているうさぎを主人公にした物語を作る

これだけです。
作品の作り方はいっぱいありますが、今回はキャラクターがぼんやり決まっているところから始めていきます。


まず絵を描きます・・にはなりません。

この作品作りは、あえて難しいことも細かく考えていきたいと思います。
そこに色々なヒントを散りばめていきたいので。

作品作りをするときに、キャラクターの絵をいきなり描く方はいますか?
僕はそれはなかなかできません。
情報がないので、何絵を描いていいかわからないのです。

最初に写真を見ていただきますね。

写真 2019-12-14 11 33 58

こんな子です。
これを見ていきなり絵は描きません。写真を見てもまだ見たままの絵しか描けないです。
そこでまずは、情報を集めてみます。

・主人公は「うさぎ」
・名前は「メリィ―」
・女の子
・現在年齢は3か月
・種類はネザーランドドワーフ
・毛の色はリンクス
・体格は少し小さめ(ネザーランドドワーフ自体は小さいがその中でも少し小さい方)
・少し噛むことはあるが、舐めることが多い
・好奇心旺盛、常に色々な所に行きたがる。新しい場所もそんなに怖がらない。
・少し臆病、何かあったらびくついてしまう
・子供っぽさ。やってはいけないことはわかっているし、怒られることもわかっていながらも、ちょっとやってしまう。噛む行為など。
・綺麗好き。毛づくろいの時間が長い。
・リンゴ好き
・あんまり怒らない
・遊びたい時は、何よりも遊びを優先する(おやつは別)

とりあえずぱっと思いつく限りでこんな感じでしょうか。


案はやっているうちに思いつく

先程の情報を踏まえたうえで写真をもう一度見てみましょう。

写真 2019-12-14 11 33 58

どうですか?
ちょっと情報を入れておくと、見え方、考え方が変わったと思います。

ここから実際に絵を描いていけるのですが、もう少し考えたいことがあります。それは、
どういう動き(行動)をさせるか。
これによって、描き方も変わっていのです。

僕がこの作品でやりたいことは、せっかく動物をキャラクターにするのだから、動物の特徴を入れたい。
かといって、完全に動物の動きの動物ドキュメンタリーのようなお話しにもしたくはありません。
動物の特徴を取り入れながらも、人間のように歩いたり、手を使って物を使ったりといった事をさせたいです。

こういう事を考えながら、1つ思いついたことがあります。

うさぎの情報を考えていたら、旅をさせるのが良いかなぁと思いました。
「子うさぎメリィ―の冒険」
ここに少し不思議なことが起こるような物語にしたいと思いました。

これは、まだ一つの案として残しておきたいと思います。
皆さんの意見があればお聞かせくださいね。


◇◇◇◇◇◇

考え出すときりがないですので、今回はここまでとさせていただきます。
まだ絵も描いていないですが、考えることが多いです。
これが当然と思われる方もいれば、こんな風に考えたことがなかったって方もいると思います。

僕のやり方が正解っていうわけではありません。
後で、「これは失敗だった。ちょっとやり直します。」なんてこともあると思います。
そういうことも見ていただきたいです。

「この人、また失敗してるなぁ。」なんていう楽しみ方をしていただいても良いです。
悪い例でも、あなたの作品作りのお役に立つと思いますので。

今回の配信で、思ったことや自分はこう思うなど、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。
作品作りを一緒に楽しみましょう♪

◇◇◇◇◇◇

今回のお話しの内容が良かったり楽しめた方は
♡やフォローよろしくお願いいたします。

♡はnoteにログインしていなくても出来ますので、こっそり応援して下さる方は、こっそり♡を押してみてください。
僕もこっそり喜んでおきます♪

応援してくださる方、このプロジェクトの記事は有料にする予定はありません。
下にある【サポートする】を押していただくと金額を選んだり設定することができます。
投げ銭感覚でしていただけると、今後の作品作りに役立てたいと思います。

コメントも大歓迎です。
質問や、話してほしいテーマや絵で悩んでることがあれば、そういうも大歓迎です。
題材に出来そうなお話しは、今後記事として配信していきたいと思います。


今回も見ていただき、ありがとうございました。

第2回目はこちら


サポートしていただいた費用は、より良い情報を発信できる資料や活動に役立てたいと思います。