マガジンのカバー画像

政治・経済

16
運営しているクリエイター

#にしおじかん

【徳川家と吉良家、水をめぐる緊張関係】

【徳川家と吉良家、水をめぐる緊張関係】

忠臣蔵で敵役として名高い吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)は、領地だった愛知県西尾市吉良町では、私財で水害を防ぐ堤防「黄金堤(こがねづつみ)」を築くなどの名君と引き継がれています。

元建設省の竹村光太郎氏の著書「地形から読み解く日本の歴史」によると、赤穂浪士の討ち入りは、徳川幕府によって仕組まれた「事件」としています。

吉良家は元々は足利将軍家の分家であり、朝廷と徳川幕府の仲

もっとみる