LayerXを退職して独立しました。

タイトルの通り、LayerXを退職して独立しました。

退職したのは、実際はもう少し前ですが、最後の仕事のリリースが先日ちょうど出たり、4月1日というキリのいい日付というのもあり、久しぶりにテキストを書いています。(電子帳簿保存法はシステム要件や実務への適用についてはかなり詳しくなりました。)

大学生時代も含めておよそ5年間、Gunosy / LayerXと色々な経験をさせて頂きました。以下にざっと列挙すると…
・toCアプリのデータ分析、運用業務
・ブロックチェーン関連のリサーチ、イベント運営
・経理、労務を始めとする管理業務全般
・オフィス移転(30坪から800坪まで4回くらい)
・バクラクシリーズの基礎となる仕様策定からカスタマーサクセス・サポート、QAなどプロダクト開発、運営に関連する業務全般
あたりでしょうか。

特に、バクラク請求書、バクラク申請、バクラク電子帳簿保存の各種プロダクトの基礎構造や、機能については優秀なエンジニアの方々と議論しながら実務経験者観点でのこだわりを山ほど詰め込みました。「コーポレート業務に関連するホリゾンタルSaaSのプロダクト仕様・思想」という領域においては、一家言持つようになりました。実務で違和感なく当たり前のように使えるモノを作り上げるというのは、とても大変で、+αの機能を作りこんでいくことも含めると更に大変です。

直近では、複数社のスタートアップ・ベンチャーの管理業務のお手伝いをしています。各社<>個人として契約して実務を行なっていますが、出来ることの幅に限界を感じてきているので、多様な方々とコラボレーションとしてより幅広い業務・課題に対応できるようにしていきたいなと思う日々です。(休眠会社を復活させようと思いはや数ヶ月)

まん防解除でコロナ感染者数はまた増えてるようですが、色々な方々とお会いしたいと思いますので、ぜひTwitterのDMなどでご連絡ください。バクラクの使うと業務効率化されるか知りたいんだが…バクラク(以外のその他のサービス)のもっと良い使い方あるか知りたいんだが…コーポレート業務どうやって整備していこう…などなど、色々ディスカッションさせてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?