2023年高橋郁夫研究会入ゼミ

2023年高橋郁夫研究会入ゼミ

最近の記事

最終回 27期生となる皆さんへ

皆さんこんにちは! 26期三田論代表の井上です。 入ゼミ代表の髙木くんのブログから始まり、とうとう今回が最終回となります。 今このブログを見てくださっている髙橋ゼミ志望の皆さんは恐らく「ゼミに落ちたらどうしよう……」「どういう対策をしたらいいのかな?」などの不安でいっぱいだと思います。 ということで、今回のブログではそんなみなさんのために、 ①入ゼミ試験対策 ②髙橋ゼミが求める人物像 の2本立てでお送りします! ①入ゼミ試験対策髙橋ゼミでの入ゼミ試験は、以下の4ステップで

    • No.27 髙橋ゼミの2年間で得られたもの

      こんにちは! 髙橋郁夫研究会25期(4年)代表の岡龍慶(おか たつよし)です。 私からは「髙橋ゼミでの2年間を通じて得られたこと」についてお伝えします! 正直、2年間で得られたことは、学習面でのマーケティングや論文・統計などに関する知識から、生活面におけるコミュニケーション能力、タスク管理能力、又は面倒見のいい先輩、仲間(同期)、刺激的な後輩など多くあるので、何かに絞ることは難しいです。 本当は全てについて丁寧に書いていきたいところですが、校長先生の話と同じで、あまり長

      • No.26 髙橋ゼミの1年間で得られたもの

        風呂の気持ちいい季節となってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 髙橋郁夫研究会26期内田俊哉です。 さて、ブログを書くにあたって、巷では、結論ファーストで話すのが伝わりやすい、なんて言説をよく耳にしますが、いかがなものでしょうか。「結論ファースト」という言葉自体を説明する際、「結論ファースト」という結論をファーストにして話すので、結論ファースト結論ファーストになるのでしょうか。それとも、結論結論ファーストファーストになるのでしょうか。 私は、個人的に結論セ

        • No.25 仮登録まであと少し!

          皆さんこんにちは! 髙橋郁夫研究会26期入ゼミ係の髙木です。 さあ、ついに明日から仮登録が始まりますね。 既にゼミを決めた人、ゼミをまだ絞り切れてなくて焦っている人、様々だとは思いますが、仮登録をしないと何も始まりませんので、とりあえず仮登録はしましょう!! 今年の仮登録期間は、 ⚠️11月28日(月)12:00~ 11月29日(火)18:00です⚠️ 短いのでご注意ください!! このブログでは、「仮登録、仮登録、言ってるけど何かわからん!」って方もいると思います

        最終回 27期生となる皆さんへ

          No.24 髙橋ゼミの一年

          みなさんこんにちは! 髙橋郁夫研究会26期の井上雄翔です! さて、今回のテーマは「髙橋ゼミの一年」ということで、髙橋ゼミの年間スケジュールについて、大きなイベントを中心にまとめていきます! 4~5月 「マーケティングの基礎学習、ケーススタディ」 入ゼミ後最初の一ヶ月は、マーケティングの基礎について0から学びます。マーケティングの知識がなくても大丈夫!みんなでゆっくり、一緒に学んでいきましょう! そしてマーケティングの知識を獲得した後は、3人程度のグループでケースス

          No.23 統計って何?

          どーもです! 髙橋郁夫研究会26期の飛田舜(とびたしゅん)です。井上君から優しく教えてくれるはず...というリクエストを受けて書いているので、皆さんこれを読んですぐにでも統計が理解できるはずです!笑 さて今回のブログのテーマは「統計って何?」です。 統計っていう言葉を聞くだけで数学アレルギーを発症する人もいるでしょうか?中心極限定理っていう言葉だけなら知ってるよって方もいるかもしれません。統計って聞くとなんだか難しそう、とっつきにくそう、と感じる方は多くいると思います。僕

          No.22 三田論とは?〜三田論代表の立場から〜

          2年生の皆さんこんにちは! 髙橋郁夫研究会26期の井上雄翔です。 前回のブログでは、大地が三田論の概要について解説してくれました! 今日は、26期の三田論代表を務めた私から ① 「三田論について」と ② 「代表の経験を通じて学べること」の2点をお伝えしていきます! 是非最後までお付き合いください🙇‍♂️ ① 三田論について ・三田論は誰がやるの? 三田論は、髙橋郁夫研究会に所属する3年生全員で取り組みます!26期は9名で取り組みました💪 27期となる皆さ

          No.22 三田論とは?〜三田論代表の立場から〜

          No.21 三田論とは?

          みなさん、、おはようございます! 髙橋ゼミ26期、古澤大地です! 日毎に秋も深まり、菊薫る好季節となりましたね!天高く馬肥ゆる秋、皆様にはますますご壮健のことと拝察いたします! 今回は、髙橋ゼミの3年生が毎年最も力を入れて取り組む「三田論」についてお話ししたいと思います。 皆さんは三田論とは何かご存知でしょうか?? 「なんとなーくわかるけど、実際何をどうやっているかはわからない…」といった方も多いのではないかなと思います。そこで今回は、まず初めに三田論とは一体全体何をして

          No.20 AHK・ウォルトディズニープロジェクト

          こんにちは!入ゼミブログの校閲・更新担当、大野史穂です。前回の担当ブログがちょうど第10回だったので、毎度切りのいい回をもらっています。これも担当者の特権ですね。笑 それでは記念すべき第20回、今回はみなさん待ちに待ったであろう、AHKプロジェクトとウォルト・ディズ二ー・ジャパンとのプロジェクトについてお話します! こちらの2つのプロジェクトは同時期に行われるため、主に3年生が約4人ずつのグループを作り、2チームがAHK、残り1つがディズニーと分かれて、どちらかのプロジェ

          No.20 AHK・ウォルトディズニープロジェクト

          No. 19 ゼミとサークルの両立

          こんにちは! 髙橋郁夫研究会26期の黒川心平です。 今回のテーマは「ゼミとサークルの両立」ということで、26期きってのサークラー、黒川に筆が回ってきました。待ってました。記事を書くのは今回で3回目ですが、まだ慣れません笑。読者の皆様、お手柔らかにお願いいたします😊 さて、話を戻しましょう。 ゼミとサークルの両立ということですが、正直できるのか不安ですよね。僕もそうでした。3年生になるとサークルでは重役に就いたりしますし、なによりここまで続けてきたサークルをゼミが原因で

          No. 19 ゼミとサークルの両立

          No.18 留学中の髙橋ゼミ生②

          こんにちは!髙橋郁夫研究会26期の吉島悠悟(よしじまゆうご)です!!
 入ゼミブログをご覧いただきありがとうございます! 勝部君から身に余る程のお褒めの言葉を頂きましたが、実際に合っているのは比較的背が高いことくらいです(笑) あの紹介文はほとんどリップサービスですが、彼はよく人の良いところを見つけて、サラっと口に出して指摘する優しい男です。 これに関してはリップサービスではないということを強調させてください。 では、まずは軽く自己紹介から!
 現在はイギリスのマンチェ

          No.18 留学中の髙橋ゼミ生②

          No.17 留学中の髙橋ゼミ生①

          こんにちは 勝部雄太(カツベユウタ)です! 今回は「留学中の髙橋ゼミ生」というテーマでブログを書かせていただきます。 ちなみに、江種くんから、車好きと紹介されましたがその通りです。こちらにきてから二ヶ月間、一度もハンドルを握ってないので、気づくと”カリフォルニアの免許 取り方”とGoogleの検索窓に入れている自分がいます。禁断症状です。とっととカリフォルニアの免許をとって、ドライブに行きます。 さて、今回のブログでは、留学準備とゼミの準備の両立を中心に話していきたいと思

          No.17 留学中の髙橋ゼミ生①

          No.16 留学のススメ

          おばんですー!江種辰介(エグサシンスケ)です! 早いもので2周目が回ってまいりました! それでは今回は、「留学のススメ」というテーマでブログを書かせていただきます。 話は変わりますが、ついこの間まで夏休みムードだったのにもういつの間にか11月になって、2022年ももうすぐ終了すると思うと驚きですね。今年1年もあっという間に過ぎていくのだろうなとしみじみと感じます。毎日過ごしていても時の流れの早さは感じますが、思い返すと留学中はそのスピードがもっと早かったように感じます。そう

          No.15 髙橋ゼミではどれくらい英語を使うのか

          おはようございます! 一方的に朝だと決めつけてすみません、内田 俊哉(うちだ しゅんや)です! 今回は、髙橋ゼミでどのくらい英語を使うのかについてご紹介します!日吉の2年間で必修としての英語が終了し、二度と英語とは関わるまいと決心する人や、3年から英語に触れる機会をどうやって作ろうかと考える人も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。 結論から言うと、 髙橋ゼミは他のゼミと比べて髙橋ゼミは英語を使う機会が多いと思います! しかし、こう聞くと自分には合わないと感じてしま

          No.15 髙橋ゼミではどれくらい英語を使うのか

          No.14 髙橋ゼミの1週間

          皆さんこんにちは! 髙橋郁夫研究会26期の佐分敦哉(さぶりあつや)です! 入ゼミブログを書くのはこれで2回目です! 前回、高橋ゼミのイケメン枠、黒川くんからゼミの大黒柱として紹介されてしまいました。実際はそんなことないとは思うのですが、イケメンから褒められる機会なんて滅多にないので光栄ですね。統計解析は2年生の皆さんも来年行うと思うので、勉強しておくと後々役に立つかもしれませんよ! さて今回私がご紹介するのは、「髙橋ゼミの1週間について」です。 髙橋ゼミでは、2つの大きな

          No.14 髙橋ゼミの1週間

          No.13 本ゼミとサブゼミの違い

          こんにちは。 26期の黒川です。今回もご覧いただきありがとうございます。 入ゼミブログもいよいよ折り返し地点...…そろそろ髙橋ゼミとその愉快な仲間たちについての理解が深まってきたのではないでしょうか。 さて、今回のテーマは「本ゼミとサブゼミの違い」についてです。 本ゼミでさえ内容がよくわかっていないのに、サブゼミなんて……と頭の上にはてなが増えてしまいますよね。その悩み、自称ゼミマスターの僕が解決いたします! それでは解説いきましょう😎 【本ゼミとは】髙橋先生から直接ご

          No.13 本ゼミとサブゼミの違い