みつこ@アラフォーシングル女子

30代シングル(独身)こじらせ女子。人生結婚がすべてじゃないと言い聞かせている。嫌にな…

みつこ@アラフォーシングル女子

30代シングル(独身)こじらせ女子。人生結婚がすべてじゃないと言い聞かせている。嫌になったら、すぐに日本脱出(旅に出る)。現在無職ですが、防災×シングル(独身)の団体を立ち上げる!というのが最近の目標。ライターにもなりたいという、やりたいことがいっぱい!

マガジン

記事一覧

久々に恋したかもしれないの記事から早2年・・・現在は?!

久しぶりにnoteを開きました。自分の書いた昔の記事を読んでいるとおもしろくて。特に旅にこと…

久しぶりに恋をしたかもしれない話②

恋ってなんなんでしょう。 恋したっていう感覚ってわかりますか? 気づいたら私、ここ数年彼…

久しぶりに恋をしたかもしれない話①

ほぼ一年ぶりの記事です。びっくり。書かなくなると書かなくなるものですね。 おかげさまで、…

お久しぶりです 無職です

もう前の投稿から一ヶ月以上・・・お久しぶりです! 書かなくなると、それが普通になってしま…

「まさか自分が」被災した人が必ず言うこと

独身のみなさん、そうでないみなさんも毎日元気にお過ごしでしょうか。 防災×シングル(独身…

今は被災地のボランティアに向かわないで!

※写真は昨年の台風19号の被災地での写真です 昨日、防災×シングル(独身)の団体を立ち上げ…

無職 防災×独身の団体を立ち上げたい!

数ヶ月無職を続けてきました。 独立(フリーランス)するか、どこかで雇用されて働くか。 一…

無職 シナリオを書きはじめる

前回は、面接に落ちたというところで終わっていましたね。 3月で仕事は辞めたものの、以前か…

無職 面接受けました!

月曜日、面接受けてきました。 行政の専門職です。が、会計年度任用職員といって、いわゆるパ…

無職 来週面接受けます!

緊急事態宣言は解除されましたが、今もおうち時間を過ごす日々な私です笑 失業手当は1ヶ月の…

無職が作るスパイスカレーとインドの話

今はコロナでどこにも行けないけど、私は海外旅行が好きです。 ゆっくり海外で過ごしたいと思…

無職の整ってきた生活リズム

こんにちは。今日から6月。 ということは、無職歴もちょうど2ヶ月。 そうすると、生活リズムも…

無職が考える コロナ禍の閉塞感とは②

自粛生活が続き、閉塞感という名の「なぞのもやもや感」が蔓延していました。 一方で、ほとん…

無職が考えるコロナ禍の閉塞感とは①

みなさんは今、閉塞感を感じているでしょうか。 以前の、いつもの、当たり前の生活を送ること…

無職 ハローワークへ 初めての認定日

今日が失業給付をもらうにあたっての初めての認定日。 余談ですが、先月に比べて、ハローワー…

無職 得意料理は肉じゃがって答える女にはなりたくない

こんにちは。依然として無職してます。来週、ハローワーク初回認定日なんです。なんだか緊張し…

久々に恋したかもしれないの記事から早2年・・・現在は?!

久しぶりにnoteを開きました。自分の書いた昔の記事を読んでいるとおもしろくて。特に旅にこと…

久しぶりに恋をしたかもしれない話②

恋ってなんなんでしょう。 恋したっていう感覚ってわかりますか? 気づいたら私、ここ数年彼…

久しぶりに恋をしたかもしれない話①

ほぼ一年ぶりの記事です。びっくり。書かなくなると書かなくなるものですね。 おかげさまで、…

お久しぶりです 無職です

もう前の投稿から一ヶ月以上・・・お久しぶりです! 書かなくなると、それが普通になってしま…

「まさか自分が」被災した人が必ず言うこと

独身のみなさん、そうでないみなさんも毎日元気にお過ごしでしょうか。 防災×シングル(独身…

今は被災地のボランティアに向かわないで!

※写真は昨年の台風19号の被災地での写真です 昨日、防災×シングル(独身)の団体を立ち上げ…

無職 防災×独身の団体を立ち上げたい!

数ヶ月無職を続けてきました。 独立(フリーランス)するか、どこかで雇用されて働くか。 一…

無職 シナリオを書きはじめる

前回は、面接に落ちたというところで終わっていましたね。 3月で仕事は辞めたものの、以前か…

無職 面接受けました!

月曜日、面接受けてきました。 行政の専門職です。が、会計年度任用職員といって、いわゆるパ…

無職 来週面接受けます!

緊急事態宣言は解除されましたが、今もおうち時間を過ごす日々な私です笑 失業手当は1ヶ月の…

無職が作るスパイスカレーとインドの話

今はコロナでどこにも行けないけど、私は海外旅行が好きです。 ゆっくり海外で過ごしたいと思…

無職の整ってきた生活リズム

こんにちは。今日から6月。 ということは、無職歴もちょうど2ヶ月。 そうすると、生活リズムも…

無職が考える コロナ禍の閉塞感とは②

自粛生活が続き、閉塞感という名の「なぞのもやもや感」が蔓延していました。 一方で、ほとん…

無職が考えるコロナ禍の閉塞感とは①

みなさんは今、閉塞感を感じているでしょうか。 以前の、いつもの、当たり前の生活を送ること…

無職 ハローワークへ 初めての認定日

今日が失業給付をもらうにあたっての初めての認定日。 余談ですが、先月に比べて、ハローワー…

無職 得意料理は肉じゃがって答える女にはなりたくない

こんにちは。依然として無職してます。来週、ハローワーク初回認定日なんです。なんだか緊張し…