見出し画像

弦を弾く位置

ウクレレの弦って
どのあたりを弾くのが良いの?


小学校のボランティアレッスンで
初めてウクレレを触ったこどもたち


使い方の注意
(ペグは回さない・優しく扱う)
だけ教えて
「ひとまず弾いてみよう!」
と渡して
どんな弾き方をするか見てみると



右左を逆に構える子
弦をひとつづつ引っ張る子
ロックミュージシャンの様に弾く子
なかには
バイオリンの様に構える子もいました🤣



一通り弾いたあとに
正しい構え方を教えて


次に
ウクレレの弦は
どのあたりを弾くのが良いのかレクチャー



正しい位置は
《 ボディとネックの付け根あたり 》
※ボディは穴が開いているひょうたん型の部分
 ネックは仕切りが付いている細長い部分



どうしてその位置なのか
実際に
色々な場所の弦を弾いて
理由を探してみました



ネックに近い部分と
ボディの端の部分
だんだんと手を移動させて弾くと
『弦の硬さ』に違いがあることに
気づいたこどもたち



そうなんです
弦って
弾く場所によって硬さが違うんです!



右利きの人が構えた時で例えると
ウクレレの中心から
右にいくほど

弦に張りがあって硬くなる

弾くためには力がいる

『指が痛くなる』



なので
弦の硬さがちょうどよい
《 ネックとボディの付け根あたり 》
がベスト✨



ウクレレをお持ちの方は
実際弾いて試してみてくださいね


持っていない方も
動画を見れば
音の違いで
なんとなく硬さが伝わるかな😆


弾く力は変えていないのに
端へ行くほど
音がこもって聴こえませんか?

詳しくはインスタ動画へ


サポートいただけたら、とっても嬉しいです!Mahalo♡