見出し画像

動けない理由

人間には生存本能があります。

生きていくために
変化を恐れ
変わらないように
現状にいようとする力です。

本当はこうした方が良いと分かってるけど
動けない、、

これは人間みんな持っている
"ホメオスタシス"の働きです。


普段の生活でいうと、
暑いときに汗をかいて
体温を下げ、平熱を保とうとする。

これもホメオスタシスです。

生きていくために必要な力なんです。

現状という、コンフォートゾーンから
出ないようにという働きをするのが
ホメオスタシス


夢や挑戦の妨げになっているような、、、

でも、このホメオスタシスを
上手く使うことで、
新しい目標や夢を叶えるための
アシストにもなるんです!!!


新しい目標や夢を設定した後に、
その未来の自分を出来るだけ具体的に想像し、
しっかり味わいます。

ワクワクしてますかね??

その時家族はなんと言ってくれますか?
どんな人と一緒にいますか?

このワクワクを味わうと
ホメオスタシスが
こっちの方が居心地が良い!!!
というのに気付きます。

そしてこの目標や夢に向かって
ホメオスタシスがアシストしてくれるのです。


脳の仕組みを理解し、
上手に使うことで
自分の夢や目標を簡単に叶えることができるわけです。

まずは、現状にいようとしている自分に気づくこと。

自分の性格のせいではなく、
人間の本能であるということを自覚すること。

ホメオスタシスが働いてるなと気付くと
客観的に見れるようになってきます。

本当はどうありたいの?


ホメオスタシスをうまく使って
幸せな人生を送りましょう!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?