見出し画像

主催者のいないパーティー

平素よりお世話になっております。高島です。

最近あまりニュースを見なくなった。
浮世離れした生活を送っている反動か、世間一般以上に世相を知っておかねば、という思いからきているものだが、
その入口だとどうしてもネガティブな話題ばかりに目がいってしまう。

ことの始まりはそういう強迫観念に近いところから発進していた気もするが、流行病拡大の影響もあってかどうも調子が悪い。
時たま近所の老女と立ち話をすることがあるが、
「八十余年生きてきてこんなことは初めてだ」と話してくれた。あらためて、すごい時代に生きてるなぁ、と思い知らされる。

SNSもあまり開かなくなった。
上述したのと加えて、「明日をどうやって生きよう」といった類の声を聞くのも辛い。
都度「自分にできる事は何かないか」と思うのだが、この稼業についてしまった手前、無力感に苛まれるのもこれが初めてではない。

音楽は余剰にしか映えない、誰かが言っていた「世の中が平和でないと、音楽は鳴らない。」まさにその通り。
嵐が過ぎ去るのを耐え、待つほかないよな、と自分に言い聞かせながらスマートフォンを閉じることばかりだ。

ここから先は

1,494字

¥ 284

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?