見出し画像

【記録用】#一緒にどらほー 5/6 巨人戦@バンテリンドームナゴヤ

 ここでは5月6日の球団公式YouTube「#一緒にどらほー」の書き起こしを残しておく。

※カバー写真は動画キャプチャより

高松渡


ーー素晴らしい活躍でした!

 ありがとうございます(ぺこり)。

ーー良い気分じゃないかと思いますが、どんなお気持ちですか?

 そうですね、ホームにヘッドスライディングした時は興奮しすぎて叫んじゃいましたけど、はい。もう、寝られるか心配です。

ーーこれぞ高松渡だ!という活躍だったと思います。

 自分の一番の持ち味の足が、凄く良い場面で使えたというか、発揮できたかなと思います。ホームにかえってくるのが自分の役割だと思っているので。走らないでプレッシャーをかける時もあれば、今日みたいに走る場面もあるんですけど。今日に関しては、走らないとなかなか試合も動かないんじゃないかなと自分で思っていたので、腹括って初球からスタートしていきました。

ーー打球を見て、スタートした時はホームに行こうと思った?

 打球の角度的には内野を抜けていく角度だったので、あとは自分は勢いよく走っていって、回してくれと思いながら。「(三塁コーチの)大西さん、頼むから回してくれ」と。逆に勢いありすぎて止まれないくらいだったので、お願いしながら全力で走っていきました。


ーー大西コーチも回してくれて、本塁へのヘッドスライディングはスーパーマンみたいでしたね。

 えへへ、ありがとうございます(照れ笑い)。

ーー改めて、ホームインした時はどうでしたか?

 本当に緊迫した場面で試合に出ることが多いですけど、どうしても頑張ってホームに帰ってきても、いくら頑張っても1点しか入らないので。大事な1点だったので、めちゃめちゃ嬉しかったです。

ーー高松選手がこういう活躍をする回数が増えると、絶対に勝利は増えますよね。

 そうですね、はい(笑)。

ーーファンの皆様にメッセージいただけますか?

 今日1回盗塁を決めて、これからもっと良いスタートを切れたら、チームの1点にも、大きい1点になると思うので、これからも頑張っていきたいと思います。


ーーありがとうございました。お疲れさまでした。

ライデル・マルティネス


ーーおめでとうございます!

 ありがとうございます(脱帽してぺこり)。

ーー歴史に名を刻みました。本当に素晴らしいと思います。

 神様のおかげで、練習した成果が出たと思います。

ーー100個のセーブを挙げるために必要なもの、原動力は?

 やっぱり練習ですね。毎日毎日上の段階を狙って、諦めずに。

ーー記念のボールを見せてもらっても良いですか?どちらに飾りましょうか?

 まずはサインして、自分がいつも家で通るところで見えるように置いておきます。


ーー見えるところに置くというのは、見てまた頑張ろうということですか?

 もちろんです。自分が油断することなく、毎日毎日上を目指して練習しなきゃいけないと思います。

ーーシーズンはまだまだ続きます。今後の意気込みを。

 まずはドラゴンズで優勝すること、それが一番の意気込みです。今はそれが本当に一番。中日ドラゴンズで優勝できることです。

ーーみんなそれを願っています。

 優勝するまでクビにならなかったらね(笑)。

ーーライデルさんは「どらほー」知ってますか?ファンのみんなが勝ったら「どらほー」と喜んでいるんです。

 ドラホー!ドラゴーンズ!

ーーありがとうございました!

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?