抜けてる、できない自分だからこそ、人に優しくなれる

何事に対しても、抜けてる、カンタンなことができない、と聞くとどんな印象を受けるでしょうか?

私は、小学生の頃、てんかんの薬を飲んでいたのがあり、すごい眠気で授業に集中できない、

靴のリボン結びが出来ない、先生の話をよく聞いていない、よく言われたことを忘れていることが多い、よく忘れ物をする、、、、、

要は抜けていました。

だから、
私は、ずっと、こんな自分だから怒られる!
もっとしっかりしないと!!

人一倍頑張らないといけない!じゃないと、

出来るようにならない、うまく行かない。
と、自分に厳しくしながら、

今の自分はダメダメだ!!
と、思っていました。

皆と同じ授業を皆と変わらず、
同じように一緒に受けたい。だけど、

そんなカンタンなことができない自分が
嫌でキライでした。

挙げ句の果てには、私は同級生に嫉妬していました。
そして兄にさえも。それだけできる人が
羨ましかった。
ボクもあんな風にできるようになりたい、、、だけど無理だろうな、と。
どこかで諦めていました。

でも、、、、、






社会に出て、気づきました。

できなくて良いんじゃないか??って。

元々できる自分になる必要がないんじゃないか??
だって何ができる?
何かできるってこと自体上から。

そう思ったのです。フッと。

このことに気付くまでは、、、、、


なんでも自分一人でやろうとしていたんですね(^_^;)
一人でできることなんて限られてるのに、無理して
本当は大丈夫じゃないのに、、、、
大丈夫です!!
と、意地をはって、強がっていたり、、。

介護施設で働いていた時なんか、、
もっともっとムリして働いて、

一人で失敗して、あげくのはて一人で抱え込んで、誰にも相談せず失敗して、
の繰り返しでした。

自分一人でやらないと意味がない!!

というプライドですなf^_^;ムダなプライドですね笑

さらには、大丈夫な姿を見せないと、周りから受け入れてもらえない、だから頑張る。

頑張って誰かに、できる自分になろうとしていたんですね。
これが根底にあったんです。

だから、なんでもできる自分の姿、影をいつまでも追いかける。

終わりのないゴールを目指して
ずっとずっと、、、、、

走り続けてきたんです。

きつかったです。苦しかったし、この苦しみ痛みをどうしたら良いのか分からず、
ずっともがいていました。

ですが、そんな私だから言えることがあります。

私が、素直に周りに助けを求めれば、
自分に素直になれば、周りは助けてくれる

無邪気な私で愛に溢れている、笑顔で楽しんでいる私を大事に生きていれば、、、
自分を大事に生きていれば、
周りは動いてくれる。

そう感じた瞬間があったんです。

そうして、

素直になった先に自分が本当に欲しかったものがある。


それは、心から自分を許せる、ありのままの自分を出すことができるという仲間、

という存在が欲しかったんです。

だいぶ間が抜けている私だからこそ、
周りの皆は、『も〜しょーがないな〜!』笑

という感じで、助けてくれたり、本気で関わってくれたりするわけです♪

これ以上の幸せはありません。
いままで、
わたしを助けてくれる人はいない、と自分で勝手に思っていました。

これは、思い込みだったんですね。

皆困っている私を見て助けてくれる、そんな人達でした。
一番、心に残っているのは、私が
小学三年生の頃。

階段から落ちて左足を骨折したボクを、
保健室まで運んでくれたんです

これがボクは何よりも嬉しかった。

助けてくれた、彼の友情に感動したんです。

私が困っていたら、人は自然に私のほうへと寄ってくる。
それは、私ができない、苦手なことを皆が知っていたからです。

だから、私は抜けてて良い、できないことが
たくさんあって良い。

その素直な自分だからこそ、
皆が助けてくれる。

できないことは、魅力、個性です。

できないことが多いから、人に優しくなれるし、周りに受け入れられる。

無理になんでも、できるようになる必要はない。

あなたは、あなたのままで良い。

読んでいただきありがとうございました。