マガジンのカバー画像

図書室

35
文字の連なり
運営しているクリエイター

#読書メモ

東京するめクラブ 地球のはぐれ方 村上春樹・吉本由美・都築響一

集中豪雨的にせっせと味噌を食しているわけだ。
(という)
だから捨て猫なんだけど、みんなみごとに肥ってる。

地頭力を鍛える 細谷功

フェルミ推定
結論から、全体から、単純に
仮説思考力、フレームワーク思考力、抽象化思考力

翻訳地獄へようこそ 宮脇孝雄

「ここには地雷が埋まっている」
terms of endearment(愛情表現の用語)
オックスフォード・コンマ

大きな森の小さな家 ローラ・インガルス・ワイルダー

「ま、いいや、ベイコンはたすかったからな」
日曜日には、どんな仕事でもしてはいけないのだ。
殺すことができなくなってしまった。

空襲警報 コニー・ウィリス

成績は優等だった。学位付きの。
「離婚と死と衰退。ものごとの終わり」
顔の下半分がぜんぶ赤く染まっている。

がんばらない練習 pha

いきなり話しかけてきた人を無表情で断るのは得意だ。
僕はよくわからないのでずっと公園で缶ビールを飲んでいたい。
ざわついた頭の中が静かにならないからだ。

有限と微小のパン 森博嗣

バネと滝。
僕を飲むことはできません。
良いお年を。

集中力はいらない 森博嗣

固有名詞は覚えない。
座りやすい椅子と打ちやすいキーボード。
あなたは、何の役に立つのですか?

しないことリスト pha

人の話は話半分。
俺はもうダメだという儀式。
温泉に行こう。
予定を覆えすことこそ人間が生きている楽しさ。