しまうまのように


最近ようやっと気がついたことがある。

わたしはふだん常々「スマートになりたい」って口に出している。

この言葉、紐解くと<視野を広く持つことができる人>になりたいという意思だと思う。

もう少し丁寧に言うと、(今よりもっと)周りのことを見渡せて、
考えることができて気遣いもできるような人になりたいということなんだと思う。プライベートの場においても仕事の場においても老いてもおいも🍠

足りてない。みんなができていることができない。くやしい。(日によっては)できないのが自分だからとか言ってあきらめたくもなる。

いつも周りに居てくれる人たちに支えられて生きてる。それだけでしあわせ。

だけど、それだけで満足してちゃいけない。もらった分+1の感情を還元したいのに(いい言葉が思い浮かばなかった)。

チャキチャキしてない!マイペース!それが自分だから!では押し通せないぐらい周りにお世話になりっぱなし。仕事でもプライベートでも。わかってる。わかってるのに一気には変わらない。

でも変えてやる。変わってみせるよ。(noteぐらい希望で締めたいよね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?