6/27~7/1

6/27

契約1。ありがとうございます。

今日の修正点。
というかずっとある修正点。
外から中が見えない、見えにくい店への訪問は
どうしても敬遠してしまいます。
理由は、中の状況がわからないため
気持ちの準備ができないからです。
そうです、これは自分の問題です。
まだ自分が臆病である証拠です。
この問題をノートに書き出すとあることに気づきました。
自分は未だに「関心の輪」を気にしています。
これがわかっただけでも大きい。
つまり、店内がどんな状況であれそれは自分の力ではどうにもならない。
明日からは「影響の輪」に集中したい。
つまり、自分の行動です。この場合でいうと、まずドアを開けること。
自分がコントロールできるのは自分の考え方・行動だけ。
明日もやったります。

万歩計:19066歩

6/28

契約2。ありがとうございます。

今日の修正点。
昨日書いた点は少し修正できたが
それでもまだまだ足りない。
これは続けていく。
もう一つ。セールストークも大事だが
それと同じくらいお客さんを楽しい気持ち・嬉しい気持ちに
させることが大事だと思った。
業務的な感じを出さないこと。
たとえ断られたとしても自分と話ができてよかったと
相手に思わせること。
雑談力も上げていこう。

万歩計:15699歩

6/29

契約1。ありがとうございます。

今日の修正点。
話をしている場に複数人いた場合。
決裁者に向かって話すことはもちろん大事だが、
時々は周りの人を見ながら話すことも必要。
そうでないと「なんかあの人感じ悪い」と思われる。
その場にいる人全員が参加しているような雰囲気
そして全員が協力してくれるような雰囲気に持っていきたい。

万歩計:17281歩

6/30

契約2。ありがとうございます。

今日の修正点。
話をしている最中に接客対応が入ってきた場合。
当然ながら同じように話し続けることはできない。
今の所は端的に話を終わらせて資料渡してバイバイだが
それがベストかどうかわからない。これは何かいいところ見つけたい。
あと、今日はここに書けないことやらかしました。
お客さんには大変失礼なことをしました。
まだまだ未熟だなあ。

6月終わりました。激動の1ヶ月でした。
契約件数
何と全国2位らしいです。
どう考えても自分の力ではない。運の力。
ただ、まだ上がいることは確か。
7月も力を継続できるようにしていきたい。
修正点はまだ無限にある。

今日だけは自分を褒めます。

万歩計:17144歩
仕事しながらウォーキングできるので健康にもいいですね。

7/1

契約1。ありがとうございます。

今日の修正点。
営業というよりフォローでの修正点ですね。
メールでの連絡よりは、電話した方が絶対にいい。
信頼関係ってそういうところから生まれるものだと感じました。
気づかせてくれるお客さんに感謝です。
あと、めちゃくちゃ暑くなってきた。
水分補給はこまめに取らないと倒れそうになるから気をつけます。

万歩計:15759歩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?