11/14~11/18

11/14

契約0。アウチ

このエリアまだよくわからんまま終わってしまった。
んー
今日はかすりもしなかった。
こういう時こそ数をこなそう数を。

万歩計:22853歩

11/15

契約0。んあ

当たる気がしない。
なんだこれは・・・

万歩計:37209歩

11/16

契約0。グフ

一つわかったことがある。
それは
「気づき力が低い人にはストレートに伝えないといけない」ことです。
僕はできるだけ全てを話さないようにしています。
これには意図があって
相手に話していないメリットに気づいてもらうためです。
メリットを全て教えると説得になる。
僕はそれよりも伝えていないメリットを相手に気づいてもらうことで
納得してもらいたい。
人に言われて買ったのではなく、自分で納得して買えば
キャンセル率は激減する。
これを目指しています。
ただ、この方法にも問題があることに今日初めて気づきました。
気づき力が極端に低い人にこの手法を用いると
「結局何が言いたいの!?」ってなってしまいます。
これまではそういう対応する人って短気な性格だからだと思ってましたが
実はそうではなく、気づき力が低すぎるため僕の言ってることに対して
「????」しか浮かんでこないみたいです。
ここは臨機応変に対応して行かないといけないところ。
こういう人相手には全部のストーリーを話して
最後は「是非契約お願いします!」って
ストレートに伝えた方が良さそう。
また1つ引き出しが増えました。よし。

万歩計:36161歩

歩数が多いということはそれだけはまっているということ。
明日こそは!

11/17

契約1。ありがとうございます。

営業は確率論。
理想は100%契約やけど
僕はレベルが低いので現実的には2%ぐらいか。
何が言いたいかというと
自分が50分の1で成約なら50件訪問したらいいんです。
常にプラス思考を。
足を止めない。

万歩計:24945歩

11/18

契約1。ありがとうございます。

もっともっと引き出しを増やしたい。
インプットが足りてない。
アウトプットを使い切ってる感じ。
今はどっちかというと吸収する時期かも。

万歩計:25780歩

営業エリア:地下鉄新金岡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?