見出し画像

一粒万倍日のステキなご縁  〜ひなまつりを求めて

2022/3/1
ホントは3月3日に出掛けたかった…。だけど、毎週木曜日は、私は〘球技スポーツ教室〙と言う運動教室を担当しているため、基本休むことは考えてない。しかも、先日濃厚接触者の疑いで出勤できなかったから、休んでいられなくなったと言った方が合っているかもしれない。明日も仕事だから、行くなら今日しかない。
目星を付けていたのは、『座間神社』と『相模田名民家資料館』。あわよくばつるし雛が有名な静岡にも行きたいけど、前乗りもできないし止めておこう。今回は、イベント期間が短い『座間神社』から行こう✊

座間市『座間神社』

ズラーッとおひなさまが、階段と横に所狭しと並んでいた。

階段途中に、抜ける道を発見した。でも、今日は通れない。また次のタイミングで、歩くことにすればいっか。

長い階段も、おひなさまの表情や十二単衣を見ていたら、あっという間に登り終えていた。一方通行のため、もう戻れない。もっと写真に収めておけばよかったと、ちょっと後悔した。

拝殿前や神楽殿にもひな壇があった。
境内には、『伊奴寝子社』があり、ペットの願い事や供養に訪れる人が多い。
狛犬は、右にワンコ、左にニャンコ。

末社もしっかり参拝した。

そして、ギャラリーの方へ足を伸ばす。

好きなつるし雛がたくさんあって、ワクワク🎵ワクワク🎵が止まらなかった。そりゃあもう嬉しかった♥
このギャラリーを通って別のルートで、下に降りた。そこには『彌都波能賣神』の御神水が湧いていた。

ペットボトルも何も持っていなかったので、いただかなかったけどどこの湧き水なんだろう。

帰り道、人がだいぶ増えていてなかなかじっくり見られる状況じゃなさそうだったので、もう1周しようと思ってたけど止めた。


もう一つ目星を付けていた『相模田名民家資料館』は、今日は休館とのこと。ひなまつりを楽しむ予定だったのに、呆気なく終わっちゃった💦

でも、久し振りにひな飾りを見て、毎年お母さんが7段飾りを出してくれていたのを思い出した。私は、ひな壇の小物に興味があり、箪笥の引き出し開けてみたり、ホントに弓が使えるか試したり、お膳を並べ替えたり、楽器は鳴らせるのか試したり、わからない物は〘むかしのくらし〙の本を出して調べたりと、いろいろ持ち出していたので、毎年小物が紛失していた。
妹が生まれた頃には、手ぶらのお飾りがいた(笑)私には息子しかいないから、もうおひなさまは、屋根裏収納から出なくなった。今や、出し方がわからない。誰がどの小物を持っているのか、サッパリ覚えていない。日本の文化として、覚え直そうかな…。


いいきっかけと、ご縁をいただきありがとうございました。

じゃ、座間周辺の気になるところを巡ってみようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?