見出し画像

令和4年度単位PTA研修会 第二部

’理由’を考える池之上小学校の算数教育〜算数っておもしろい!~
第二部 池小の先生方との座談会

第二部では、池之上小学校の先生方にもご参加いただき、小グループに分かれての座談会を行いました。

各グループでは「お子さん、またはご自身は算数が好き?嫌い?」という質問を皮切りに、「どこでつまずいている?」「つまづいた時にどうフォローしている?」「どうしたら得意になったの?」等々、話を広げていきました。

普段あまり接点のない先生とも色々なお話ができましたし、先生ご自身の体験談や、お子さんがいる先生の「親」目線でのお話には共感することも多かったです。

算数を好きになってもらうためのアプローチとして、買い物をさせる、ゲームをうまく取り入れる、得意分野を伸ばす、親も一緒に問題をとく、など様々なアイディアを共有することができました。

最後に短い時間になってしまいましたが、黒澤先生のご講評をいただきました。算数を通して、

  • 説明することができる

  • 対話することができる

  • 概念を見出すことができる

  • やりがいを見出すことができる

この4つ、「せたがや」ができる子供に育ててください、というメッセージで第二部を締めくくっていただきました。

保護者も先生方も子供たちに「生きていく力」を身につけてほしいという同じ思いを共有していると感じました。

講師を引き受けてくださった黒澤先生をはじめ、企画を考案してくださった校長先生、協力してくださった学校の先生方、そして参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

学級代表委員一同

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?