マガジンのカバー画像

弟子道

15
Elvisが想う『弟子道』とは… 『道』があるという事は、終わりがないという事
運営しているクリエイター

記事一覧

なんだかんだ言っても人です

いや~、ほんとに最近のボクのキーワードは 『何をするかでなく誰とするか』なんです 実は今…

『何をするか』でなく『誰とするか』

昨日の出来事 いつも行く歯医者さまから定期健診のおハガキをいただいたので行ってきました …

弟子道Vol.13

今回のテーマは『言う』 さて、一体なにを『言う』のでしょうか? ボクの師匠である山下ビリ…

弟子道Vol.12

今回のテーマは『知る』 私は、師匠の何を『知る・知っている』のだろう? 何故師匠のことを…

弟子道Vol.11

今回のテーマは、『笑顔』について 『笑顔』って 一体どこの誰にどのように何のためにするも…

弟子道Vol.10

今日のテーマは、『日々アウトプットする』 アウトプットをするタイミングは 一日の始まりと…

弟子道Vol.8

今日のテーマは『一番の学びは実践する』です 弟子が一番勉強できるのは同行して実際に師匠のやっている現場を見ることですね いわゆる『カバン持ち』です これが、弟子にとっての醍醐味です 今風に言えば、OJT(On the Job Training)ですかね 昔も今も変わりません 皆さんも、ピンときたら『カバン持ち』してみたらいかがでしょうか? ちなみに同行と言えば 師匠とボクが車で移動する場合・・・ 師匠が運転しボクが助手席でちょこんと座っています(笑)((´∀`)

弟子道Vol.7

今回のテーマは、『師匠の呼び方』について ボクは、普段師匠のことを呼ぶとき 「ビリーさん…

弟子道vol.6

前回は、少し小難しい話になりました( ̄ー ̄) 今回は、ゆるくいきます いけるかな?(笑) い…

弟子道vol.5

さてさて、前回の内容の最後は 弟子の本分は、師匠を超えていくこと ということでした 何故…

弟子道vol.4

さて、日々『弟子道』について 綴っておりますが 師匠と弟子の関係性とよく似ているのが 経…

弟子道vol.3

前回は 「何を教わるかではなく、誰に教わるか」 でした。 私が、ビリー師匠に弟子入り志願し…

弟子道vol.2

『弟子道』とは、一体何でしょうか? 文字で書かくと 「弟子+道」 で 『弟子道』ですね …

弟子道vol.1

節明けの日 とあるラジオ番組【和とせとラジオ】の収録見学中、 パーソナリティーの【森 日和さん】が ビリー師匠に 「こんな私でも弟子にしてくださいと言ってこられるんです」 とおっしゃっられました ビリー師匠が、 『いいね「弟子」をとったんや!』  と言ったところ (間髪入れず) 「私、ダメなんです 完璧を求めすぎるんで・・・ だから無理なんです」 「この間も資料作成お願いした方に 文章の頭を揃えてねと言ったところ きっちりし過ぎ!ですよと言われたんです だから私弟子