見出し画像

誰でも作曲が出来るようになる?!?!超初級!!音楽理論入門③


超初級!音楽理論入門の記事を
まとめてマガジンに入れてあります!
良ければ是非そちらから
全ての記事を読んでみてください

!説明しよう!
スケール戦隊ナナレンジャイは
音楽理論の基礎
インターバルやスケール
後にやるコード理論などを
わかりやすく説明するために
生まれた7人の戦士なのだ!!


ナナレンジャイ鉄の掟


ナナレンジャイは
リーダーの赤レンジャイを先頭に
ナンバー順に並ぶべし


ナナレンジャイは
自分に与えられた音以外
手にしてはならない


※赤レンジャイがCを担当した場合
青レンジャイはD、黄レンジャイはE
このように次の音を担当するべし

------------------------------------------------


はい!!笑
本日はインターバル(度数)について
やっていこうと思います

インターバル(度数)とは
最初に決めた任意の音から
次の音が何音離れているか?

それを文字で表現したモノとなります

ちゃんと説明していきますよ?笑

まず
最初に決めた任意の音とは??

これは何の音でも大丈夫です
CからBまでの好きな音を設定します

とりあえず今回は
説明が簡単なのでCの音にします

なのでCに基準音の記号R(ルート)

を置きます

そこから次の音が何音離れているか?
それでその音の呼び名が変わります


うーーん
さっぱりわからないですか?笑

ではそれを説明するのに
ナナレンジャイの基本フォーメーション

メジャーフォーメーション
(メジャースケール)

これもまとめて説明します!

これがメジャーフォーメーション
、、、メジャースケールです笑

⬇️読み方と意味⬇️

R
ルート
(基準となる音)

M2(長2度)
メジャーセカンド(ちょうにど)
(Rに対して1音上の音)

M3(長3度)
メジャーサード(ちょうさんど)
(Rに対して2音上の音)

P4(完全4度)
パーフェクトフォース(かんぜんよんど)
(Rに対して2音半上の音)

P5(完全5度)
パーフェクトフィフス(かんぜんごど)
(Rに対して3音半上の音)

M6(長6度)
メジャーシックスス(ちょうろくど)
(Rに対して4音半上の音)

M7(長7度)
メジャーセブンス(ちょうななど)
(Rに対して5音半上の音)

※太字の括弧内は別名です
意味は全く同じです

M7(長7度)←別名



そして

このような音程差になります
まずはこの基本の形を
丸暗記して下さい

R→M2→M3→P4→P5→M6→M7
(R→長2度→長3度→完全4度
→完全5度→長6度→長7度)

全音→全音→半音→全音→全音→全音→半音
(全全半全全全半)

とりあえずナナレンジャイ鉄の掟と
最後の全全半全全全半

これだけは必ず丸暗記してください
多分まだよく理解出来ないと思いますが
1歩ずつ進んでいきます!

次回でこれらの説明をかなり
具体的にします
ここまでを暗記出来てないと
全く意味がわからなくなります
兎にも角にも太字の部分を暗記してください


今回はこれで終わりにします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?