マガジンのカバー画像

教えるプロのための自分商品化戦略

17
教えるプロ(講師・コンサルタント・専門家)として起業したい人や、すでにし始めた人が自分を商品にする/自分の商品をつくる方法を書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

女性を応援するメディアの圧の強さに「うっ」となった話

池田千恵(@ikedachie)です。 最近私は、「女性向け」をうたうメディアの圧の強さに疲れてい…

池田千恵
5年前
26

【ご報告】「教えるプロのための自分商品化実践会(iプロ)」は「朝キャリ」へ

 note内の「教えるプロのための自分商品化戦略」をお読みのみなさまへ、今回お知らせがありま…

池田千恵
5年前
19

結果を出している人に学ぶ「袋小路」を味方につける方法

結果を出す人は、みんなどこかで切羽詰まっている 先日、敏腕ヘッドハンターの友人とランチし…

池田千恵
5年前
27

教えるほどのものを持っていない人ほど「教えるプロ」を目指したほうがいい理由

 noteで「教えるプロ」について書きはじめてから、初めて私に興味を持ってくれて過去記事やブ…

池田千恵
5年前
42

「つぶしのきかない仕事」で埋もれる人/「つぶしのきかない仕事」でも稼ぐ人

つぶしがきかない仕事はAIに駆逐される? 今まで専門性が高く、機械に代替されることはないと…

池田千恵
6年前
36

教えるプロがインフルエンサーを目指してはいけない理由

インフルエンサーの「あなたにもできる」は、前提を疑え  インスタグラムのフォロワーが30万…

池田千恵
6年前
42

凡人だから人に教えられるものなんてない、の嘘

 独立したりフリーランスで専門家として活動している人や、組織にいながら自分の権限で自由に楽しそうに仕事をしている人を見ると、「自分だって!」と思う。でも、自分は凡人だし、特に目立った特技もないし、実績もまだまだだ。自分みたいなことをやってる人なんてたくさんいるから差別化できない。  セミナーや勉強会に参加してエネルギーをもらうけれど、しばらくたつと、自分に教えられるようなことなど何もないような気がしてくる。行動しよう、という気持ちと、でもやっぱり無理かも、という気持ちが日々

「好きを仕事に」難民にならないための天職の見つけ方

 「好きを仕事にしたい」「自分らしく仕事をしたい」「自由に生きたい」というフレーズは、独…

池田千恵
6年前
42

フリーランスが半数を占める時代に備える「強み」発掘法

アメリカでは2年後にフリーランスが50%に? アメリカの「ナショナル・ポスト」の発表による…

池田千恵
6年前
132

副業で「やりがい搾取」される人/されない人の違いとは

 副業は、きちんと戦略を練らないと、「やりがい搾取」に巻き込まれる危険があると感じている…

池田千恵
6年前
14

教えるプロは、受講生の満足の先をみる

「教えるプロ」(講師、コンサルタント、専門家など、誰かに教えることを職業とする人の総称…

池田千恵
6年前
10

教えるプロは、できた経験よりできなかった経験を記録する

 「教えるプロ」(講師、コンサルタント、専門家など、誰かに教えることを職業とする人の総称…

池田千恵
6年前
17

違う自分を探すより、今の自分を武器にする〜「教えるプロ」としての生き方〜

個人のスキルや魅力が世の中で生きる時代がようやく訪れた もう手垢がつきすぎた表現だけれど…

池田千恵
6年前
27

会社の仕事を手抜きせず独立準備もちゃっかり進める方法

独立して10年、講師やコンサルティング、 執筆などの「教える」仕事をしている 立場なので、会社員で独立志向の方の 相談に乗ることも多い。 相談を聞いていて思うのは、 浮き足だってる人がけっこういる ということだ。 「会社員はオワコンだから早く 自分の強みを見つけないと」 と、交流会に参加する。著名人の講演に 足を運ぶ。オンラインサロンに入る。 夜間のMBAで学ぶ。朝活に励む。 それ自体は全然いいんだけど、 今の会社にも独立のタネだって たくさん落ちているし、利用できる