見出し画像

そもそも「カッター」とは??♪

お疲れ様です!タローです!

今日は、カッターについて話しますっ♪

僕は大学時代は日本大学カッター部でした。 

「大学時代何かスポーツやってましたか?」と聞かれるので

「カッター部でしたっ!」と言いますが、そう言うと96%の人が5秒程、脳内お花畑状態になるので

最近は「ボート漕いでました♪」とだけ言ってます(笑)。

そんな、大学だと全国12チームしかない超スーパーハイパーエクスカリバーアリアケハーバーマイナーなカッター部について簡単に説明します!!

(余談ですが、映画タイタニックにこのカッター船は登場してます!✨)

カッターは、右舷6人と左舷6人+艇指揮(声を出し漕ぎ手の息を合わせる)+艇長(舟の舵を切る)の合計14人で行うスポーツです。

スタート地点から1000m離れたフラッグを周り、往復2000mのタイムを他の艇と競うスポーツです。

約12分前後、250〜300枚を休みなく漕ぎ続けます。

艇指揮から一番近い場所で漕いでいる2人を「ストローク」と言います。このポジションは、あまり水力にはなりませんが、後ろで漕ぐ人のペースを合わせたりと大事な役目も持っています。

真ん中2つのポジション(4人)を「メインエンジン」と言います。このポジションは一番水力になるので、主に体力や筋力などが優れている人が漕ぎます。

一番後ろで漕いでいる2人を「バウ」と言います。
このポジションは漕ぐのが難しいのと、かなり水力にもなるのでやはり力の強い人が漕ぎます。更に前で漕いでいる人が全て見えるので、声かけて励ましたりと役目が多いです。

その他の4人は特にポジション名はありませんが、いずれも重要ポジションに変わりはありません。

言葉で説明してもピンと来ないと思うので、動画を載せます。

2016年度 鹿児島大学カッター部の動画が個人的に好きなのでこれにしますっ!

ちなみに鹿児島大学は2014年度全日本カッターレース大会で、防衛大学校や海上保安大学校などの強豪を差し置いて優勝している名門大学です。✨🙌

チームスポーツはバリキツいけど、本当に楽しいですっ♪♪

今日もありがとうございました😌✨

ぴーちゃん





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?