見出し画像

個人的新ブキ評価 前編

 皆さんこんにちは。本日も私、イカタコマニアが研究した情報を公開する。今回はまもなく開幕する新シーズン、「2024春 Fresh Season」にて登場する新ブキ10種類※の評価をまとめていくぞ。
 今回は来シーズンに追加される完全新規ブキを含めた5種類を評価していこう。
※来シーズンにて追加されるブキは10種類とまとめましたが、「リッター4Kカスタム」と「4Kスコープカスタム」は同じ種類としてまとめていますので、追加されるブキは11個です。

評価方法

 今回の評価はC-からS+までの12段階で評価します。(低い順にC-、C、C+、B-、B、B+、A-、A、A+、S-、S、S+)
 C-とB+などの違いについて、C-はCと比べたらちょっと上、B-はBと比べてちょっと下の評価となっていますので、C+とB-には違いがありますのでご注意ください。

①24式張替傘・甲 A+
サブ:ラインマーカー スペシャル:グレートバリア

 まず一つ目のブキは24式張替傘・甲だ。来シーズンに追加される完全新規ブキだ。このブキの評価は「A+」となっている。
 このブキは傘を開いてからパージするまでの時間が短く、傘が消滅してから復活するまでの時間が短いなど、様々な特徴を持ちます。傘の耐久力は公式が発表したPVに映る.52ガロンが傘を壊す速度から250前後と予想できる。
 また、散弾の収束率が小さいため、最大火力を出しやすいというメリットもある。
 傘の耐久力が低いのは減点ポイントだが、その他強い点のほうが大きいと判断し、改めて評価は「A+」とした。

②ガエンFF B+
サブ:トラップ スペシャル:メガホンレーザー5.1ch

 次のブキはガエンFF。こちらも張替傘同様完全新規ブキとなっている。このブキの評価は「B+」だ。
 このブキは射程が長く、キル速も早いブキ。なお、射程は立ち打ちの状態でスクイックリンノーチャージの2倍前後とかなり長いです。
 ただ、このブキはスライドが1回しかできない上、スライド時のインク消費量も多いブキだ。
 火力について、公式PVでは5確に見えるが、個人的には4確であると予想する。というのも「スプラマニューバー」も4確だが、動画等で確認すると5確に見えるからだ。
 このブキは扱いが難しいことから、評価は「B+」とした。

③.52ガロンデコ S-
サブ:カーリングボム スペシャル:スミナガシート

 続いては.52ガロンデコ。既存ブキである「.52ガロン」のマイチェン版だ。
 このブキは無印52よりも前線維持能力は低いため減点としたが、キル性能は無印同様高く強いブキです。
 このブキはサブやスペで距離を詰めてキルを取るのが重要だ。
 このブキは強いが、無印52と比べると弱いという点から減点をし、評価は「S-」とした。

④スクイックリンβ B+
サブ:ロボットボム スペシャル:ショクワンダー

 このブキは既存ブキ「スクイックリンα」のマイチェン版。
 無印同様、サブで索敵、メインでキルを取るという動きが重要。
 このブキのスペシャル、「ショクワンダー」について、スクイックリンは空中でもチャージ時間が変わらないという特性を利用し、ショクワンダーで高所に張り付き、そこから敵にエイムを合わせ倒すことができれば強くなるでしょう。
 サブスペ構成をメインと噛み合わせるのは少し難易度が高いことから、評価は「B+」とした。

⑤モップリンD B
サブ:ジャンプビーコン スペシャル:ホップソナー

 このブキは既存ブキ「モップリン」のマイチェン版。
 Dではけん制ができるボムを失ったので、メインだけでキルを取る技量が必要です。
 技量があるから強いというわけではなく、サブスペ、メインともに打開が難しいので、押されるとできることが少なくなってしまうでしょう。
 サブスペのジャンプビーコン、ホップソナーともに索敵ができますので、難易度は高めですが、マップを開いてビーコン周辺にいる敵を探し、処理をできるようにしましょう。
 個人的に、「モップリン」は特に愛用しており、熟練度がほとんどMAXなので、Dの追加が楽しみだ。

まとめ

最後に今回のまとめを行う。
・24式張替傘・甲 A+
・ガエンFF B+
・.52ガロンデコ S-
・スクイックリンβ B+
・モップリンD B

 以上、新ブキ評価前編でした。明日は後編をお届けいたします。
 では今回はここまで。皆さんが良いイカライフを送れることを祈っています。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?