見出し画像

スプラトゥーン3 全武器解説 #01 わかばシューター

 皆さんこんにちは、イカタコマニアだ今回からはスプラトゥーン3全武器解説として、各武器の情報を細かく解説していこう。皆さんの武器選びの参考にしてほしい。
 今回は誰もが最初に持つ武器、「わかばシューター」を解説していこう。

わかばシューター

♢わかばシューターの性能
有効射程:2.2 塗り射程:3.3 拡散(弾ブレ):12.0°(ジャンプ中15.0°)
ダメージ:28.0(最小14.0) 連射間隔:5F(12発/秒)
キル速:0.267s DPS:336.0 インク消費量:0.43%(255発)
インクロック時間:15F(0.25秒)
サモラン補正:最小ダメージ14.0→20.0/インクタンク110%→100%
(wikiwikiより引用)

♢わかばシューターの概要
サブウェポン:スプラッシュボム
スペシャルウェポン:グレートバリア
必要SPP:180p
重量:軽量級

♢わかばシューターの特徴・立ち回り
 わかばシューターは全プレイヤーが必ず最初に持つ武器。わかばシューター唯一(マイチェン版のもみじシューターを除く。)の特徴として、インクタンクの容量が110%となっており、通常の武器よりも継戦能力が高いと言える。そのため、少量のサブインク効率でボムが2連投できるようになる。塗り性能も良く、安定した性能を持っている。サブのスプラッシュボムで敵のけん制を行えると良し、キルを取れれば尚良し。といった感じ。自分と味方をグレートバリアで守りつつ、前線をキープすることを狙おう。なお、わかば1人の場合、DPSは高くても、単発のダメージは低いので無理な対面は控えるように。

♢オススメギアパワー(3.9表記)
★インク効率アップ(サブ):2.2
☆イカニンジャ:1.0(フク専用)
★インク回復力アップ:0.5
☆スーパージャンプ時間短縮:0.2
・スペシャル増加量アップ
・スペシャル性能アップ
・復活時間短縮
【マークの意味】
★:優先度が高い。特別な理由がない限りつけておくと良い。 ☆:やや優先度が高い。★ほどでは無いが、積んでおいて損はない。 ・:優先度が低い。そこまで必須では無いが、あると便利。

 まず、サブインク効率でスプボムの2連投ができるように変更。2.1でも2連投こそできるものの、2連投後はメインも使えなくなるため注意。そのインク回復の時間を早めるため、インク回復力アップを積む。イカニンやスパ短は保険のため、別のギアパワーに置き換えて構わない。また、サブインク効率も、2連投しなくて良いなら、0.0から1.0程度にして残りは別のギアに置き換えるのも可能だ。

 以上、スプラ3 武器紹介の第1弾を終わる。次回は「もみじシューター」について解説していこう。
それでは皆さんが良いイカタコライフを送れることを祈っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?